出版物
犬山研究林の自然-秋・冬-

東京大学演習林生態水文学研究所リーフレット・シリーズ7
464円+税 A5判 30ページ 2014年3月発行
東京大学演習林生態水文学研究所 井上淳、荒木田きよみ
犬山研究林利用者協議会 編
犬山研究林利用者協議会のメンバーが中心となり、犬山研究林の秋と冬の自然にスポットを当ててまとめたものです。
<目次>
森に入る前に,紅葉の美しい樹木
秋に見かける昆虫,秋のキノコ
枯れたコナラに生えるキノコ,種子がひっつく植物
赤い小さな実をつける樹木,縁起もの
黒い小さな実をつける樹木,ドングリのなる樹木
食料として利用される植物,食料以外に利用する植物
秋や冬に花の咲く樹木,冬の足元に注目!!
常緑のシダ植物
東京大学演習林出版局の
本のご購入方法
- 東大生協の農学部店・駒場書籍部のほか、一部はAmazonでの通販や、各地方演習林の事務所で購入できます。