コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

生態水文学研究所

  • Top
  • 生態水文学研究所とは
    • 研究
    • 共同研究
    • 教育
    • 社会連携
    • 出版物
    • 地図で見る生態水文学研究所
    • 主要連携団体・組織
  • 公開データ
  • 研究利用
  • 教育利用
  • スタッフ
  • アクセス
    • 宿泊施設
  • English

研究成果

  1. HOME
  2. 研究成果
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 mizuuchi Topics

生態水文学研究所の水文・土砂データを利用した研究がInternational Journal of Sediment Researchに掲載されました。

生態水文学研究所の水文・土砂データをを利用した研究「Base flow separation for soil erosion simulation in a granitic forested headwater ca […]

2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 yanase Topics

生態水文学研究所の公開データを利用した研究が中部森林研究に掲載されました。

生態水文学研究所の気象・流量データを利用した研究が「中部森林研究」70号に掲載されました。

2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 mizuuchi Topics

生態水文学研究所内のモニタリング1000サイト「愛知赤津」を利用した研究が『ECOLOGY LETTER』誌に掲載されました。

生態水文学研究所内のモニタリング1000サイト「愛知赤津」を利用した研究「Climate-driven divergent long-term trends of forest beetles in Japan」が『EC […]

2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 mizuuchi Topics

生態水文学研究所の公開データを利用した研究が「Scientific Data」誌に掲載されました。

生態水文学研究所の気象に関する公開データを利用した研究が「Scientific Data」誌に掲載されました。

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 mizuuchi Topics

生態水文学研究所を利用した研究が「Trees」誌に掲載されました。

田中講師(北海道演習林)、佐藤助教(東京農大)らが生水研在籍時に赤津研究林で実施していた研究が「Are calibrations of sap flow measurements based on thermal dis […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 mizuuchi 研究成果

生態水文学研究所を利用した研究

年 著者 表題 掲載雑誌等 巻号 ページ 利用場所 2025 岸本光樹・浅野友子 花崗岩からなる森林流域における約25年間の渓流水質の変化 日本森林学会大会学術講演集 148 赤津 2025 浅野友子・岸本光樹・芳賀弘和 […]

  • Top
  • 生態水文学研究所とは
    • 研究
    • 共同研究
    • 教育
    • 社会連携
    • 出版物
    • 地図で見る生態水文学研究所
    • 主要連携団体・組織
  • 公開データ
  • 研究利用
  • 教育利用
  • スタッフ
  • アクセス
    • 宿泊施設
  • English

カテゴリー

東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林
東京大学大学院農学生命科学研究科
東京大学

〒489-0031
愛知県瀬戸市五位塚町11-44
TEL 0561-82-2371
FAX 0561-85-2838
MAIL eri@uf.a.u-tokyo.ac.jp

Archives

Copyright © 生態水文学研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Top
  • 生態水文学研究所とは
    • 研究
    • 共同研究
    • 教育
    • 社会連携
    • 出版物
    • 地図で見る生態水文学研究所
    • 主要連携団体・組織
  • 公開データ
  • 研究利用
  • 教育利用
  • スタッフ
  • アクセス
    • 宿泊施設
  • English
Translate »
PAGE TOP