利用申込み
秩父演習林 TOP
利用申込み
利用申込み
秩父演習林内のフィールド・施設・データを利用するには、許可が必要です。
試料採集、機材の設置、立木伐採等を行う場合は必ず事前にお申し出ください。
(環境省、埼玉県への許可申請が必要になる場合があります)
気象警報及び気象注意報(大雨,強風など)発令時は入林を禁止します。
利用を希望される方は、利用規則・秩父演習林入林時の注意点をお読みになったうえ、研究教育計画書及び必要な利用申込書一式を秩父演習林利用者窓口へ提出してください。すべての書類は下記からダウンロードできます。
秩父演習林は森林における教育研究のための施設です。ご利用目的によっては、ご希望に添えないこともあります。
あらかじめご了承ください。
登山目的での秩父演習林の通行について
秩父演習林内の登山道(下記ルート)の通行につきましては、秩父演習林への特別な手続きは必要ありません。各自で埼玉県警に登山届を出す等、安全対策を十分にして通行して下さい。事故等に対して当演習林は一切の責任を負いません。
また、登山道であっても、教育研究目的の活動、取材や撮影、秩父演習林内への車輌乗り入れ、トレイルランニング等の大会に当たっては手続きが必要になりますので、秩父演習林利用者窓口までご相談ください。
なお、下記ルート以外の林道、歩道は秩父演習林内の森林や施設の維持管理および教育研究活動を行うためのものです。危険であるため登山目的での通行は禁止しております。
※違法駐車や当演習林の教育研究活動の妨げになる行為等の悪質な入林があった場合には、警察へ通報する場合があります。
◆秩父演習林内の登山道
•雁坂峠ルート(川又~雁坂峠、黒岩尾根~雁坂峠の一部)
•十文字峠ルート(川又~赤沢出合~十文字峠の一部)
•白泰山ルート(栃本~白泰山の一部)
•和名倉山(白石山)ルート(二瀬ダム~和名倉山の一部)
秩父演習林の利用申込書類
☆利用書類提出前に必ずお読みください☆
☆原則として、研究教育計画書および利用申込書の提出は利用する年度の第1回目の利用希望日の前月20日までに☆
☆実習や伐採を伴う計画については、2か月前までに☆
☆2回目以降は10日前までに☆
(詳細は演習林利用規則を確認してください。)
提出時期に関わらず、利用内容によっては対応できない場合があります。
秩父演習林研究教育計画書 および 利用申込書・利用者名簿・宿泊利用申込書 |
Excel版 | PDF版 |
利用時チェックシート COVID-19対応 | Excel版 | PDF版 |
UAV利用確認書 | Word版 | PDF版 |
※研究教育計画書に記入例を追加しました(2022/04/08)。
※利用時チェックシート COVID-19対応更新しました(2022/08/30)。
施設使用料
【お知らせ】2019年10月1日より施設使用料と食費が変更になりました。
(1人1泊につき、単位:円)
宿泊施設 | 収容人数 | 東京大学 | 他大学 | その他 | 義務教育終了前の者 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学生等 | 教職員 | 学生等 | 教職員 | ||||
【賄付き】 | |||||||
川俣宿泊施設(賄い施設) | 25(14) | 0 | 1100 | 800 | 1400 | 2200 | 0 |
【自炊】 | |||||||
川俣宿泊施設(自炊施設) | 5(2) | 0 | 700 | 500 | 900 | 1400 | 0 |
栃本宿泊施設 | 6(2) | 0 | 1900 | 1400 | 2300 | 3800 | 0 |
影森宿泊施設 | 6(4) | 0 | 800 | 600 | 1000 | 1600 | 0 |
- 収容人数の()内は新型コロナウイルス感染拡大防止のための秩父演習林活動制限時の定員です。
- 施設使用料のほかにリネン洗濯費300円が別途必要になります。
- 川俣宿泊施設(賄い施設)の食費は1日2000円(朝食500円,昼食600円,夕食900円)が別途必要です。
- 川俣宿泊施設(賄い施設)の利用についてはご相談ください。
- 自炊宿舎での食事の提供はできません(調理器具完備、食材、調味料等ご持参ください)。
- 川俣宿泊施設(賄い施設)、栃本宿泊施設で、インターネットの使用が可能ですが、スピード、容量ともに大幅な制限がかかります。
- 影森宿泊施設は、11月1日から翌年3月31日までの間、暖房費100円/1日が別途必要になります。
利用者窓口
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林
秩父演習林 利用促進チーム 利用者窓口担当
電話0494-22-0272,0494-22-6115 FAX0494-23-9620
E-mail:chichibu-riyou_atmark_uf.a.u-tokyo.ac.jp
※_atmark_を半角の@に置き換えてください。