森林野生動物研究会第52回研究会大会

 森林野生動物研究会第52回研究会大会(2019年度大会)を,2019年12月14日(土)に,神奈川大学横浜キャンパス(東急東横線「白楽駅」または「東白楽駅」から徒歩13分 )において開催いたします.本大会では,研究発表のほかに公開シンポジウムを予定しております.多くの方々の参加を心よりお待ちしています.

 今年度は,エクスカーションは実施しません.

 森林野生動物研究会第52回研究会大会事務局長 諸坂  佐利

会期:2019年12月14日(土)

研究会・シンポジウム・懇親会会場:神奈川大学横浜キャンパス (神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1  東急東横線「白楽駅」または「東白楽駅」から徒歩13分)

日程:

201912月13日(金)
  役員会 18:00~19:30(予定)(場所:東京大学農学部1号館地下 生圏システム会議室(12-2号室))
 
201912月14日(土)
 研究会大会公開シンポジウム・懇親会
  場所:神奈川大学横浜キャンパス
   https://www.kanagawa-u.ac.jp/access/yokohama/index.html
   https://www.kanagawa-u.ac.jp/aboutus/facilities/yokohama/pdf/barrier_free_map_yokohama.pdf

  研究会大会(3号館406講堂):09:00~12:00(講演題数により変更あり)
     08:45 受付開始
     09:00 会長挨拶・事務連絡
     09:15 会員発表
       1、鎌田直人「緯度傾度にともなうキクイムシ類の群集動態のちがい」
       2、山田文雄「奄美琉球の世界自然遺産登録の進捗と外来種問題」
       3、矢竹一穂「千葉県我孫子市内におけるロードキル記録(その2)」
       4、金子 与止男「アフリカゾウ問題の本質」
     12:00 研究会大会終了

  総会(会員のみ)(3号館406講堂):12:00~13:00

  公開シンポジウム(3号館406講堂):13:30~16:30

  懇親会(1号館801号室):17:30~ 

  ※会場は終日押さえてございますので、終了時間は延長可能です。

 

 

●参加締切は12月10日(火)です。
参加申込書にご記入の上、大会事務局長・諸坂 佐利あてメールでお申し込み下さい。  

大会事務局:E-mail sally-m@kanagawa-u.ac.jp 
TEL: 090-3470-8466  Fax: 045-530-5068
〒221-8686  神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1  神奈川大学法学部 諸坂佐利

大会参加費:

大会参加費および懇親会参加費は当日受付にて徴収いたします.公開シンポジウムは参加無料です.

  一般 学生
大会参加費 1,000円 500円
弁当 1,000円 1,000円
懇親会参加費 6,000円 3,000円

研究発表:

 口頭発表のみとし,講演12分,質疑応答3分とします.発表スライドはMicrosoft Power Pointのファイルとして作成し,USBメモリースティックに保存して持参してください. なお,発表は研究会会員によるものとし,非会員の発表者は発表当日までに必ず入会手続きを行ってください(年会費は正会員5,000円,学生会員は3,000円です). 研究発表を希望される方は,下記の様式に従って要旨を作成し,大会事務局あてに電子メールの添付ファイルもしくは郵送でご提出下さい.添付ファイルの場合,要旨はMicrosoft Word形式,一太郎の場合はリッチテキスト形式(rtf)で保存したファイルの提出をお願いいたします.要旨提出の締切は9月30日(必着)です.

・A4版の横書きで,1ページまでとする.
・1行目に演題,2行目以降に発表者(所属)を記載し,その後に本文を書く.
・余白は上下左右ともに30mmとし,文字数38字×行数39行とする.
・フォントのサイズは,演題は14ポイント,発表者(所属)
・本文は12ポイントとする.
・フォントの種類は,MS明朝(英数字の場合はTimes New Roman)とする.
・句読点は「.」「,」(全角)を用いる.
・複数の発表者の場合,講演者名の左に○をつけてください.

 

公開シンポジウム:

日時:2019年12月14日(土)13:30~16:30
場所:神奈川大学横浜キャンパス3号館406講堂

  神奈川の野生動物問題

講演者:

1. 松本 開地 (県自然環境保全課)
…「神奈川県のニホンジカ管理事業」
2.安富 舞  (日本獣医生命科学大学)
…「ニホンザルの被害管理と保全の課題」
3.永井広野 (県自然環境保全課)
…「神奈川県アライグマ防除実施計画における防除の取り組みと現状」
4.林 典子 (森林総研・多摩森林科学園)
…「神奈川県のクリハラリスの分布拡大の現状と対策案」

パネルディスカッション

 公開シンポジウム 申し込み先メール(大会参加者は不要です): sally-m@kanagawa-u.ac.jp  (諸坂 宛) 

 

エクスカーション: 今年度は実施しません

森林野生動物研究会ホームページもご覧ください。