学会発表ポスターギャラリー

学会のポスターセッションで発表されたポスターをご覧頂けます。
<注:( )内の発表者所属・学年は、発表当時の物です>


<平成15年>

第26回 日本土壌動物学会大会 日程:平成15年5月24〜25日
場所:白梅学園短期大学(東京都小平市)
前原 忠(田無試験地) アオオサムシ個体群密度制御下での
アオオサムシの密度および活動性と
ピットフォールトラップの捕獲率
(318kB)
第6回 放射分析化学の手法と
応用に関する国際会議
日程:平成15年4月7〜11日
場所:アメリカ ハワイ州
T. Yamada 1, Y. Aoki 2, M. Komatsu 2,
D. Kusumoto 2, K. Suzuki 2, T. M. Nakanishi 3

1
.Experimental Station at Tanashi, University
  Forest, The University of Tokyo.
2.Graduate School of Agricultural and Life
 Siences, The University of Tokyo.
3.Radioisotope Center, The University of Tokyo.
Detection of Wood Discoloration in a Canker
Fungus-Inoculated Japanese Cedar by Neutron
Radiography.
(246kB)
第114回 日本林学会 日程:平成15年3月28〜29日
場所:岩手大学
山本 博一(千葉演習林) 広葉樹二次林における現存量の推定について
―胸高形数の有効性の検討―
(248kB)
石橋 整司(秩父演習林)、西上 愛(D3)、
前原 忠(田無試験地)
利尻島西部斜面における森林の標高別林分
成長について
(453kB)
山田 利博(田無試験地)、小松 雅史、楠本 大、
鈴木 和夫、中西 友子(東大院農)
中性子ラジオグラフィを用いた暗色枝枯病菌
接種 スギ苗木の材内病変部の検出
(309kB)
藤原 章雄(秩父演習林) ロボットカメラの定点映像で捉えた
イヌブナ-ブナ林の樹木フェノロジー
(17,401kB)
坂上 大翼(田無試験地)、鈴木 和夫(東大院農) マツ材線虫病の病徴進展過程における
蓚酸の産生と線虫の病原性
(285kB)
西上 愛(D3)、石橋 整司(秩父演習林) 北関東における広葉樹再生林の動態(4)
―年輪データからみた林分構造と成長―
(329kB)
Mex M. Peki(D2) Study of stand growth prediction model for
natural forest in Papua New Guinea.
(223kB)
岩浅 有記(M2)、石橋 整司(秩父演習林)、
佐倉 詔夫、辻 和明(樹芸研究所)
暖温帯下部二次林(旧薪炭林)における林分
構造と成長
(185kB)
小平 純(M2)、松崎 潤(M1)、
鈴木 誠(千葉演習林)、丹下 健(研究部)
スギ高樹高木の針葉の水分生理特性 (207kB)
松崎 潤(M1)、益守 眞也(東大院農)、
丹下 健(研究部)
光屈性反応の樹種間比較 (157kB)
陳鍾善(M1)、石橋整司(秩父演習林) 中国、吉林省における森林管理の実態と課題
(149kB、3ページあり)
第8回 国際植物病理学会議 日程:平成15年2月2〜7日
場所:ニュージーランド
Toshihiro Yamada 1,Yu Ichikawa 2

1
.Experimental Station at Tanashi, University
 Forest, The University of Tokyo.
2.Tohoku Research Center,Forestry & Forest
 Products Research Institute.
Defense responses of oak sapwood in relation
to wilt of oak trees in Japan.
(466kB)