学会発表ポスターギャラリー
学会のポスターセッションで発表されたポスターをご覧頂けます。
<注:( )内の発表者所属・学年は、発表当時の物です>
<平成19年>
2007年度森林計画学会夏季セミナー 「台湾と日本における持続可能な森林経営と炭素吸収」 (Sustainable forest management and carbon sequestration in Taiwan and Japan) |
日程:平成19年8月29~9月2日 場所:台湾 南投県 国立中興大学 |
佐藤樹里(M1)、山本博一(研究部) | Study on repairing material for wooden cultural buildings -Case study of natural Japanese cypress forest in Kiso- (176kB) |
第118回 日本森林学会 | 日程:平成19年4月1~4日 場所:九州大学 |
秋廣敬恵(農学特定研究員) | 住民参加・パートナーシップによる森林管理・利用システムにお ける「協議システム」の分類 (93kB) |
尾張敏章(北海道演習林)、澤登芳英(林政総研)、 伊藤 勤(ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン) |
日本における森林認証製品のマーケティング(83kB) |
第54回 日本生態学会 | 日程:平成19年3月19~23日 場所:愛媛大学 |
鈴木 牧(千葉演習林)、宮下 直(生圏システム)、 蒲谷 肇(NPO法人房総の野生生物調査会)、 浅田正彦、落合啓二(千葉県立中央博物館)、 丹下 健(造林学研究室) |
房総半島におけるシカ密度依存的な下層植生相の変化 (441kB) |
石塚 航(学部4年)、梶幹男(北海道演習林)、 澤田晴雄(愛知演習林) |
イヌブナの堅果及び実生の生残過程 (218kB) |