HOME 概要 メンバー ゼミ予定 演習林の情報 リンク 内部専用

企画部/
教育研究センター
お問い合せ
TEL 03-5841-5497
FAX 03-5841-5494
 

〒113-8657
東京都文京区弥生1-1-1
東京大学農学部
1号館116号室
演習林ゼミ、教育研究センターゼミ-演題とゼミ情報

         
2015年度の開催ゼミの詳細です。
      
開催日 ゼミ 発表者 演題
3月11日(金) 第10回演習林ゼミ(技術職員研究報告)13:15~17:00@農学部7号館A棟1階104/105
3/11 演習林 江口由典(北海道演) 北海道演習林におけるフィールド遠隔教育の取り組み
3/11 演習林 五十嵐勇治(秩父演) 秩父演習林と地域社会
3/11 演習林 井上淳(生水研) 生態水文学研究所における境界の管理―隣接土地所有者の対応と今後の課題―
3/11 演習林 里見重成(千葉演) 母樹齢の異なるさし穂を用いたキヨスミミツバツツジのさし木発根試験
3/11 演習林 才木道雄(秩父演) 秩父演習林におけるヨタカのさえずり頻度の時間変化
2月19日(金) 第9回演習林ゼミ(森林圏生態学研究室担当)13:00~17:00@林学会議室
2/19 演習林 阿部智和(森林M1) 葉食性鱗翅目昆虫ギルドに対する植物の系統と形質の影響
2/19 演習林 久本洋子(千葉演) 放置竹林問題の抜本的な解決方法とは?
2/19 演習林 平尾聡秀(秩父演) 植生衰退が森林土壌の微生物機能に及ぼす影響
2/19 演習林 福井大(北海道演) 森林生態系指標としてのコウモリ類
2/19 演習林 前原忠(教研セ)
1月22日(金) 第9回演習林ゼミ(森林生物機能学研究室担当)13:00~17:00@林学会議室
1/22 演習林 井上広喜(樹芸研) ビャクダン培養細胞における芳香成分生産の試み
1/22 演習林 竹本周平(田無演) スエヒロタケのポプラ樹に対する病原力は遺伝的形質である
1/22 演習林 山田利博(秩父演) 音響波トモグラフによる樹木の非破壊腐朽診断の特性
1/22 演習林 坂上大翼(北海道演) 横打撃共振法による腐朽診断技術の北方林業への応用の取り組み
1/22 演習林 同上 ICTを活用したフィールド遠隔教育の手引き:研究科の遠隔授業支援システムについて
1/22 演習林 楠本大(田無演) VR技術を利用した森林体験教育の試み
1/15 教研セ 阿部智和(森林M1) 論文レビュー「To each its own: differential response of specialist and generalist herbivores to plant defence in willows」
12月18日(金) 第8回演習林ゼミ(修論報告、森林圏生態学研究室担当)13:00~17:00@林学会議室
12/18 演習林 岩城常修(森林M2) 奥秩父地域における植生の標高変化と他の栄養段階への影響
12/18 演習林 山口彩花(森林M2) フジの多重形成層の構造
12/18 演習林 アート(森林M1) Ecology of an ambrosia beetle Xyleborus seriatus in Hokkaido: background, present situation and this year data, and future plan
12/18 演習林 ティラック(森林D2) Short term transpiration response of surrounding trees following oak individuals dead by Japanese oak wilt disease
12/11 特別講座 後藤晋(教研セ) 論文要旨の作成について(演習)
12/4 教研セ アート(森林M1) 論文レビュー「Polyphyly of Xylosandrus Reitter inferred from nuclear and mitochondrial genes (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae」
12/4 教研セ 岩城常修(森林M2) 奥秩父山地における植生の標高変化と他の栄養段階への影響
12/4 教研セ 山口彩花(森林M2) フジの多重形成層の構造
11月20日(金) 第7回演習林ゼミ(森林流域管理学研究室 担当)13:00~17:00@林学会議室
11/20 演習林 辻周真(新領域M2) 間伐シミュレーションを用いた木質バイオマスの利用可能量の評価-岐阜県郡上市和良町を事例として-
11/20 演習林 広嶋卓也(千葉演) 都道府県別間伐量予測モデルの開発
11/20 演習林 永竹翔太(森林B4) ミズナラ天然木のウイスキー樽材適正評価
11/20 演習林 尾張敏章(北海道演) 天然林施業における空間情報技術の応用:北海道演習林の取り組み
11/27 教研セ ティラック(森林D2) 論文レビュー「Above and below Ground Gaps: The Effects of a Small Canopy Opening on Throughfall, Soil Moisture and Tree Transpiration in Suserup Skov, Denmark」
11/13 教研セ 永竹翔太(森林B4) ミズナラに関する卒業研究の進捗報告
11/6 特別講座 三浦直子(教研セ) ArcGIS研究に使える3選デモンストレーション
10月23日(金) 第6回演習林ゼミ 不開催
10/30 教研セ 笠原琢志(森林M1) 第2回山中湖調査の報告~山中湖周辺の薪関係者たち~
10/16 教研セ 阿部智和(森林M1)  葉食性鱗翅目昆虫ギルドに対する植物の系統及び形質の影響
10/2 特別講座 後藤晋(教研セ) Rを用いたデータ解析講習(2)
9月18日(金) 第5回演習林ゼミ(森林圏生態社会学研究室 担当)13:00~17:00@林学会議室
9/18 演習林 蔵治光一郎(生水研) 森林の環境サービス支払いと水道水源保全基金
9/18 演習林 森田えみ(森林総合研究所) 森林の保健休養機能について
9/18 演習林 斎藤馨(新領域) ソーシャルメディアを活用した遠隔地の森林ライブ音聞き取りによる鳥類調査
9/18 演習林 笠原琢志(森林M1) 山中湖周辺の薪利用に関する地元住民と移住民の違い
9/18 演習林 石橋整司(企画部) 成長比較試験地の間伐方針
9/11 教研セ 全員 ICT講義デモンストレーション
9/4 教研セ 笠原琢志(森林M1) 論文レビュー「The importance of social networks in the Norwegian firewood industry」
9/4 教研セ 山口彩花(森林M2) 論文レビュー「Effect of Support on the Growth of a Woody Vine, Wisteria Floribunda DC.」
7月17日(金) 第4回演習林ゼミ(森林生物機能学研究室 担当)13:00~17:00@林学会議室
7/17 演習林 鴨田重裕(樹芸研) Eucalyptus robustaのフェニルアラニンアンモニアリアーゼ遺伝子
7/17 演習林 鳥居正人(田無演) Raffaelea quercivoraに対するブナ科コナラ属樹木の静的防御機構
7/17 演習林 楠本大(田無演) 樹木はどのように病原菌を認知し、防御反応を誘導するのか?
7/31 教研セ ノルウェン(ストラスブール水環境工学校) インターンシップで学んだこと
7/24 教研セ 小山奈々(森林M2) 論文レビュー「Natural enemy interactions constrain pest control in complex agricultural landscapes」
7/24 教研セ 岩城常修(森林M2) 論文レビュー「Crouching tigers, hidden prey: Sumatran tiger and prey populations in a tropical forest landscape」
7/24 教研セ 永竹翔太(森林B4) 論文レビュー「東京大学北海道演習林の針広混交林における択伐施業がミズナラの個体群動態に及ぼす影響」
7/10 教研セ 山口彩花(森林M2) フジの多重形成層の構造
7/3 教研セ 岩城常修(森林M2) 奥秩父山地におけるニホンジカの分布と植生衰退の関係
6月19日(金) 第3回演習林ゼミ(森林圏生態学研究室 担当)13:00~17:00@林学会議室
6/19 演習林 富樫一巳(森林科学) マツノマダラカミキリの生活環の調節機構と休眠
6/19 演習林 鎌田直人(北海道演) 日本と世界における養菌性キクイムシの大発生
6/19 演習林 後藤晋(教研セ) バルクDNAを用いたスギ採穂園の効率的なクローン分析法
6/19 演習林 鈴木智之(秩父演) 秩父演習林冷温帯林の二次遷移における樹木群集の機能形質動態
6/26 教研セ 笠原琢志(森林M1) 薪利用が社会関係に与える影響の把握に向けたソーシャルキャピタル論の検討
6/12 教研セ 永竹翔太(森林B4) ミズナラ天然木のウイスキー樽材適正評価
6/5 教研セ 小山奈々(森林M2) カエルの有無による水稲害虫被害の比較
5月22日(金) 第2回演習林ゼミ(森林流域管理学研究室 担当)13:00~17:00@林学会議室
5/22 演習林 Sadeepa(IPASD M2) Analysis of forest structural complexity using airborne LiDAR: A study in a conifer-broadleaved mixed forest at the University of Tokyo Hokkaido forest
5/22 演習林 三浦直子(教研セ) オーストラリアで開発されたForest Characterization Scheme (FCS)は北海道の森林にも効果的に適用できるのか?
5/22 演習林 田中延亮(生水研) ヒノキ人工林における表面流発生と立木密度の関係
5/22 演習林 浅野友子(秩父演) 山地河川における洪水時の水理特性
5/29 教研セ ティラック(森林D2) Directional sap flux compensation of Japanese Oak(Quercus serrata) tree after Ambrosia beetle attack
5/15 教研セ 阿部智和(森林M1) 葉食性鱗翅目昆虫とホスト植物の関係?特に選好性とパフォーマンス
5/8 特別講座 後藤晋(教研セ) R講習パート1(インストールと簡単な分析)
4月24日(金) 第1回演習林ゼミ(森林圏生態社会学研究室 担当)13:00~17:00@林学会議室
4/24 演習林 安村直樹(田無演) 農山村における 医療資源の適正配分
4/24 演習林 齋藤暖生(富士研) スウェーデンにおける万人権をめぐる葛藤と行動規範
4/24 演習林 當山啓介(千葉演) 森林経営計画制度において設定されている収穫規整の特徴と課題
4/24 演習林 藤原章雄(富士研) ICT基盤整備(附属演習林の自然環境リアルタイム計測データを活用した遠隔講義システム)の紹介
4/17 教研セ 全員 プレゼンのミニ講習(自己紹介) 
4/10 教研セ 後藤晋(教研セ) 教育研究センターゼミ・ガイダンス

ゼミ紹介ページへ戻る


Copyright(C) 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林