試験研究100年
田無試験地

1930-1939
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-3001 1930 佐藤敬二 : スギの染色体数に就て. 日林誌, 12:396-399. (1) [スギ]
7-3301 1933 佐藤敬二 : マツに関する基礎造林学的研究(第1報)球果の大小が種子の品質並苗木の生育に及ぼす影響. 東大演報, 16:1-28. (1) [クロマツ]
7-3401 1934 佐藤敬二 : マツに関する基礎造林学的研究(第2報)結実性の遺伝並苗木の性現象について. 東大演報, 20:1-20. (1) [アカマツ]
7-3601 1936 中村得太郎 : 季節外に於ける大木移植並にトラクター運搬. 造園研究, 17:32-59. (1, 2) [クスノキ, クロガネモチ, マテバシイ, シリブカガシ, スダジイ, シナノキ, キハダ, アベマキ, アカマツ]
7-3602 1936 佐藤敬二 : マツに関する基礎造林学的研究(第3報)苗木の芽條並に根系の形式とその床替との関係. 東大演報, 22:1-42. (1) [アカマツ, クロマツ]

1940-1949
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-4001 1940 中村得太郎 : アカマツに於ける種子の形状比及び色の分類的価値. 東大演報, 29:1-46. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-4101 1941 谷井俊男 : 挿木の発根に於ける一, 二生長ホルモンの作用. 東大・農・卒論. (1, 2) [カラマツ, スギ, ヒノキ, シラカシ, エンピツビャクシン]
7-4201 1942 金沢林助・大平正一 : 自然に現はれた林木のミキソプロイド. 植物及動物, 10(11) : 1043-1045. (1) [ハゼノキ, シラカシ, クヌギ, コナラ, ミズナラ, アベマキ, カシワ, ウバメガシ, ツクバネガシ]
7-4202 1942 村山 弘 : 一酸化炭素の二, 三林木に及ぼす影響. 東大・農・卒論. (1) [ヤマモモ, カナメモチ, ヒバ, ツバキ, タチヤナギ]
7-4203 1942 大平正一 : カシワ属染色体数の研究. 東大・農・卒論. (1, 2) [シラカシ, カシワ, クヌギ, コナラ, アベマキ, ミズナラ, ウバメガシ, アカガシ]
7-4204 1942 吉村春夫 : 林木ノ花粉発芽ニ関スル研究. 東大・農・卒論. (1, 2) [スギ, ビワ, チャノキ, サザンカ, ツバキ, クロマツ, クリ]
7-4301 1943 烏丸光晴 : 関東ローム及鹿沼土が杉稚苗の生長に及ぼす影響. 東大・農・卒論. (1) [スギ]
7-4302 1943 佐藤昌太郎 : 一酸化炭素瓦斯並にズルフォンアミド剤の挿木発根促進作用. 東大・農・卒論. (1, 2) [ヤマモモ, カラマツ, コルクガシ, ウバメガシ, スギ゙, ヒノキ, アカマツ]
7-4501 1945 原田三治 : 樹木防火力の一因子としての樹葉水分に就いて. 東大・農・卒論. (1) [スギ, ヒノキ, ヒバ, クロベ, モミ, ツガ, エゾマツ, アカマツ, クロマツ]
7-4502 1945 小山日出夫 : 一林木に於ける気孔の大きさ及び散布の変異に就て. 東大・農・卒論. (1) [クスノキ]
7-4601 1946 岸 善一 : 二, 三濶葉樹緑枝挿に於ける床土の発根に及ぼす影響に就いて. 東大・農・卒論. (1) [マサキ, サンゴジュ, スズカケノキ, ニセアカシア, クスノキ, ケヤキ]
7-4701 1947 佐藤清左衛門 : アカマツ芽生ノ挿木ニ於ケルカルス及ビ根ノ起源ニツイテ. 東大・農・卒論. (1) [アカマツ, アイグロマツ(モドウマツ)]
7-4702 1947 瀬頭平吉 : 数種かへで属の染色体と外部形態に就て. 東大・農・卒論. (1) [ヤマシバカエデ, ウリカエデ, カラコギカエデ, イタヤカエデ, ウリハダカエデ, オリドニシキ, チシヲ, リュウズ, シメノウチ(アオ)]
7-4801 1948 長谷川博和 : 土壌水分及び土の粒の大きさがアブラギリの同化作用及び蒸散作用に及ぼす影響. 東大・農・卒論. (1) [アブラギリ]
7-4802 1948 金沢林助・瀬頭平吉 : カヘデ属の気孔の大きさと染色体数. 生物, 3(3-4):114-118. (1) [ヤマシバカエデ, ウリカエデ, オリドニシキ, チシヲ, シメノウチ, カラコギカエデ, ハゴロモカエデ, イタヤカエデ]
7-4901 1949 新谷信夫 : 数種倍数体林木の葉緑体と木繊維に就いて. 東大・農・卒論. (1) [イチョウ, クロマツ, ヒノキ, ニオイヒバ, キリ, タイワンギリ, ニセアカシア]
7-4902 1949 TODA,Ryookiti : Sugi no Tugiki. 農学, 3(10):588-591. (1) [スギ(アヤ), スギ(メアサ)]
7-4903 1949 渡辺一男 : スギの挿穂を採る位置に就いて. 東大・農・卒論. (1) [スギ]

 

1950-1959
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-5101 1951 竹越卓爾 : クヌギとシラカシにおける貯蔵でん粉の季節変化について. 東大・農・卒論. (2) [クヌギ, シラカシ]
7-5201 1952 安藤愛次・深作哲太郎 : スギ播種苗の施肥用量試験. 東大演報, 44:15-22. (1) [スギ]
7-5202 1952 SATOO,Taisitiroo & TAKEGOSI,Takuzi : Sirakasi to Kunugi no Takuwaerareta Denpun no Kisetuni yoru Masiheri. 演習林(東大), 9:17-23. (1, 2) [クヌギ, シラカシ]
7-5301 1953 平松 遥 : 主要針葉樹球果の採集時期. 東大・農・卒論. (1, 2) [スギ, ヒノキ, アカマツ]
7-5302 1953 佐藤清左衛門 : ヒバさし木の根の起りおよびその発達. 日林誌, 35(7):220-225. (1) [ヒバ]
7-5303 1953 佐藤大七郎・根岸賢一郎・中村賢太郎 : スギのサシホをとる木のトシとネヅキの関係 ―クローンをつかった実験―. 日林誌, 35(3):69-70. (1) [スギ(ニホンバレ), スギ(ゼンショウ), スギ゙(マスミドリ), スギ(シゲリ)]
7-5304 1953 佐藤大七郎・名村二郎 : 土がかわくにつれてアカマツのマキツケ苗の水分関係はどうかわるか. 日林誌, 35(3):71-72. (1) [アカマツ]
7-5305 1953 戸田良吉 : スギのサシホをクローネのどこからとるかについて. 日林誌, 35(6):184-186. (1) [スギ]
7-5401 1954 根岸賢一郎・佐藤大七郎 : 土のカワキがアカマツのナエの同化, 蒸散, 貯蔵炭水化物, 生長にあたえる影響. 日林誌, 36(3):65-71. (1) [アカマツ]
7-5402 1954 根岸賢一郎・佐藤大七郎 : 土のカワキとアカマツ スギのナエのCO2_同化量 呼吸量との関係. 日林誌, 36(4):113-117. (1) [アカマツ, スギ]
7-5403 1954 佐藤清左衛門 : ヒノキさし木の根の起りおよび発達. 日林誌, 36(12):355-359. (1) [ヒノキ]
7-5404 1954 佐藤大七郎・郷 正士 : 土およびサトウミズの吸収力とタネの発芽. 東大演報, 46:159-168. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ, クロマツ]
7-5501 1955 福原正雄 : キリの根分けに関する一実験と不定芽, 不定根の発達について. 東大・農・卒論. (1) [キリ]
7-5502 1955 郷 正士・古沢謙次 : アカマツ,クロマツのタネの発芽と貯蔵物質の変化 ―顕微化学の方法による―. 日林誌, 37(11)481-484. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-5503 1955 郷 正士・平松遥 : タネのうれかたと発芽. 東大演報, 48:103-114. (1) [スギ,ヒノキ, アカマツ, クロマツ]
7-5504 1955 根岸賢一郎・佐藤大七郎 : 土の水分とアカマツ・スギのナエの同化・呼吸量. 日林誌, 37(3): 100-103. (1) [アカマツ, スギ]
7-5505 1955 佐藤清左衛門・福原正雄 : キリ無性繁殖の2,3 の試みと不定芽・不定根のできかた. 日林誌, 37(8):317-320. (1) [キリ]
7-5506 1955 佐藤大七郎 : クヌギの葉の乾物重の増加におよぼす風の影響. 東大演報, 50:21-26. (1) [クヌギ]
7-5601 1956 郷 正士 : 吸水曲線にもとづく針葉樹のタネの発芽生理. 東大演報, 51:159-236. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ, クロマツ, ツガ, クロエゾマツ, アカエゾマツ, ストローブマツ]
7-5602 1956 郷 正士 : 吸水曲線にもとづく針葉樹のタネの発芽生理. 東大・農・博論. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ, クロマツ, ツガ, クロエゾマツ, アカエゾマツ, ストローブマツ]
7-5603 1956 根岸賢一郎・佐藤大七郎 : スギ―サシホのネがでるまでの同化, 呼吸と貯蔵物質の消費. 日林誌, 38(2):63-70. (1) [スギ]
7-5604 1956 佐藤清左衛門 : 針葉樹サシキの発根に関する解剖的研究・東大演報, 51:109-158. (1) [スギ, ヒバ, アテ, ヒノキ, サワラ, イヌガヤ, マキ, カヤ, カラマツ]
7-5605 1956 佐藤清左衛門 : 針葉樹サシキの発根に関する解剖的研究. 東大・農・博論. (1) [スギ, ヒバ, アテ, ヒノキ, サワラ, イヌガヤ, マキ, カヤ, カラマツ]
7-5606 1956 佐藤大七郎 : スギ, ヒノキ, アカマツのマキツケナエの耐乾性, とくに樹種のあいだのチガイについて. 東大・農・博論. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ]
7-5607 1956 佐藤大七郎 : スギ  ヒノキ  アカマツのマキツケナエの耐乾性  とくに樹種のあいだのチガイについて. 東大演報, 51:1-108. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ]
7-5701 1957 安藤愛次 : 巨大ポプラのサシキ. 山梨林試報, 6:1-5. (2) [ポプラ(ギガンティア), ギンドロ, クロヤマナラシ]
7-5702 1957 千葉 修・小林享夫 : ポプラの病害についての2,3 の観察. 日林誌, 39(2):74-78. (1, 2) [アメリカクロヤマナラシ, ヨーロッパクロヤマナラシ, ギンドロ, ヤマナラシ, ポプラ(ギガンティア), シモニードロ]
7-5703 1957 根岸賢一郎・佐藤大七郎・八木喜徳郎 : ハのヒロサをはかる一方法(点数法). 日林誌, 39(10):380-384. (1) [ポプラ(ギガンティア), イチョウ, マテバシイ, ハンテンボク, アメリカフウ]
7-5704 1957 佐藤大七郎 : スギ,ヒノキ,アカマツのマキツケナエの耐乾性(林学賞受領者講演). 67回日林講:12-18. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ]
7-5801 1958 勝田 柾 : マツ類の種子形成過程および発芽過程に関する生理学的研究. 東大・農・修論. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-5802 1958 根岸賢一郎・八木喜徳郎・佐藤大七郎 : フトサのちがうサシホから出発した巨大ポプラ1年生ナエの生長 1. 生長の季節的なミチスジ. 日林誌, 40(10):421-437. (1) [ポプラ(ギガンティア)]
7-5803 1958 根岸賢一郎・八木喜徳郎・佐藤大七郎 : 巨大ポプラのハのオオキサの変化. 日林誌, 40(12):499-504. (1) [ポプラ(ギガンティア)]
7-5901 1959 千葉 修・小林享夫 : ポプラの病害についての2,3 の観察(その2). 日林誌, 41(4):142-147. (1, 2) [ポプラ(カマブチ2号), ポプラ(カナダ), ポプラ(L・293), ヨーロッパヤマナラシ, ドロノキ, アメリカクロヤマナラシ, ポプラ(ギガンティア), ギンドロ, シモニードロ]
7-5902 1959 千葉 修・小林享夫 : ポプラの病害についての2,3 の観察(3). 日林誌, 41(5):188-190. (1, 2) [ギンドロ, ヨーロッパクロヤマナラシ, ポプラ(カロリナ), シモニードロ, ポプラ(ギンドロ×ヤマナラシ)]
7-5903 1959 千葉 修・小林享夫 : ポプラの病害についての2,3 の観察(その4). 日林誌, 41(6):246-249. (1, 2) [ポプラ(ギガンティア), アメリカクロヤマナラシ, ポプラ(チョウセンヤマナラシ×オオバギンドロ)]
7-5904 1959 勝田 柾 : マツ類種子の成熟ならびに発芽過程に関する生理学的研究 (第1報) 種子蛋白質の変遷. 東大演報, 55:125-159. (1, 2) [クロマツ, アカマツ]
7-5905 1959 佐藤大七郎・根岸賢一郎・山口 鴻 : ベックマンの赤外線ガス分析器をつかった同化量測定装置. 日林誌, 41(10):398-403. (1)

  

1960-1969
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-6001 1960 土田清己 : スギ, ヒノキ, アカマツ1年生ハチウエナエの光と同化量の関係. 東大・農・卒論. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ]
7-6101 1961 郷 正士 : アカマツ,クロマツの花芽の分化. 日林誌, 43(9): 306-309. (1, 2) [アカマツ, クロマツ]
7-6102 1961 KATSUTA,Masaki : Nitrogen Metabolism of Pine Seeds during the Ripening and Germination. 東大・農・博論. (1, 2) [クロマツ]
7-6103 1961 小林享夫・千葉 修 : ポプラ属植物に寄生する本邦産菌類 I . 林試研報, 130:1-43. (1, 2) [ヨーロッパクロヤマナラシ, ポプラ(ギンドロ×ヤマナラシ), ポプラ(ギガンティア), アメリカクロヤマナラシ]
7-6104 1961 根岸賢一郎・山口 鴻・八木喜徳郎・佐藤大七郎 : 2〜3月のスギのCO2同化. 日林誌, 43(7): 233-240. (1) [スギ(ミドリ), スギ(ゼンショウ)]
7-6105 1961 根岸賢一郎 : ナエの同化量をはかるためのかんたんな同化箱. 日林誌, 43(7):261-262. (1)
7-6106 1961 根岸賢一郎・佐藤大七郎 : 温度とアカマツ・スギ・ヒノキのナエの同化・呼吸. 日林誌, 43(10):336-343. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-6107 1961 根岸賢一郎・佐藤大七郎 : 通気量とアカマツ・スギ・ヒノキのナエの同化量. 日林誌, 43(10):354-355. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-6108 1961 佐々木恵彦 : アカマツ,スギの根の呼吸に関する2,3の実験. 東大・農・修論. (1) [アカマツ, スギ]
7-6109 1961 SATOO,Taisitiroo & NEGISI,Ken'itiroo : Experiments on the Effect of Soil Moisture on Photosynthesis of Conifer Seedlings. Recent Advances in Botany, the University of Tronto Press:1317-1321. (1) [スギ, アカマツ]
7-6110 1961 斯波義宏 : アイノコマツについての成長解析. 東大・農・修論. (1) [アイノコマツ]
7-6201 1962 宮田和夫 : 蒸散抑制剤の針葉樹に及ぼす効果. 東大・農・卒論. (1, 2) [アカマツ]
7-6202 1962 永田 洋・八木喜徳郎・佐藤大七郎 : アカマツ休眠芽の光周性 1. 当年生アカマツの休眠打破におよぼす温度・日長の効果. 73回日林講:204-206. (1) [アカマツ]
7-6203 1962 永田 洋・八木喜徳郎・佐藤大七郎 : アカマツ休眠芽の光周性 2.1年生アカマツの休眠芽の光周性. 73回日林講:206-207. (1) [アカマツ]
7-6204 1962 根岸賢一郎・八木喜徳郎・佐藤大七郎 : ポプラのナエの地下部のヒロガリとネのフトサ. 日林誌, 44(5):154-156. (1) [ポプラ(ギガンティア)]
7-6205 1962 東京大学演習林 : 演習林の近況.演習林(東大), 14:171-257. (全域)
7-6206 1962 八木喜徳郎 : シベレリンによる花芽分化の品種および処理時期によるちがい(予報). 73回日林講:101-104. (2) [スギ(ゼンショウ), スギ(シゲリ), スギ(ニホンバレ), スギ(ハライカワ), スギ(ボカ), スギ(キジン), スギ(クモトオシ), スギ(サンブ)]
7-6301 1963 郷 正士 : 各地産マツの苗の開花. 74回日林講:241-243. (1) [アカマツ, クロマツ, アイグロマツ]
7-6302 1963 LEE,Koo & MONSI,Masami : Ecological Studies on Pinus densiflora Forest 1. Effects of Plant Substances on the Floristic Composition of the Undergrowth. Bot.Mag.Tokyo, 76(905): 400-413. (2) [草本, アカマツ]
7-6303 1963 永田 洋 : アカマツの光周性―特に休眠打破について. 東大・農・修論. (1) [アカマツ]
7-6401 1964 CHIBA,Osamu: Studies on the Variation in Susceptibility and the Nature of Resistance of Poplars to the Leaf Rust caused by Melampsora larici-populina KLEBAHN. Bull.Govt.For. Expt. Sta.,166:85-157. (1, 2) [ギンドロ, ヤマナラシ, ヨーロッパヤマナラシ, オオバギンドロ, ポプラ(トレムロイデス), シナヤマナラシ, クロヤマナラシ, ヒロハハコヤナギ, ドロノキ]
7-6402 1964 勝田 柾 : クロマツとアカマツの自家受精. 演習林(東大), 15:23-35. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-6403 1964 勝田 柾・佐藤大七郎 : クロマツの球果の発達. 日林誌, 46(5):166-170. (2) [クロマツ]
7-6404 1964 永田 洋・佐藤大七郎 : 林木の光周性 3 アカマツ,カラマツ,ウリハダカエデの休眠とジベレリン. 75回日林講:239-241. (1) [アカマツ, カラマツ, ウリハダカエデ]
7-6405 1964 根岸賢一郎 : アカマツ,スギ,ヒノキ1年生ナエのCO2_同化量の季節変化. 75回日林講:263-265. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-6406 1964 佐藤大七郎 : 土のシメリとアカマツ,クロマツ,ヒノキのタネのメダシ. 75回日林講:250-252. (1) [アカマツ, クロマツ, ヒノキ]
7-6407 1964 渡辺 章・畑野健一・八木喜徳郎 : 林木稚苗の栄養生理学的研究(1) 針葉樹芽ばえの根の呼吸. 75回日林講 : 266-268. (1) [アカマツ,スギ]
7-6501 1965 HATANO,Ken-ichi, YAGI, Kitokuroo and WATANABE,Akira : Some Aspects of Respiration in the Root of Pine Seedlings. J.Jap.For.Soc., 47(12):434-437. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-6502 1965 HATANO,Ken-ichi : Effects of Stratification on the Germination, Respiration and Water Uptake of Pinus koraiensis Seed. Bull. Tokyo Univ. For., 60:101-111. (1) [チョウセンゴヨウ]
7-6503 1965 勝田 柾・佐藤大七郎 : クロマツの落果. 日林誌, 47(3):101-104. (2) [クロマツ]
7-6504 1965 永田 洋・佐藤大七郎: 林木の光周性(IV)ポプラ,カラマツ, ウダイカンバの生長におよぼす日長とジベンレリンの影響. 76回日林講:214-216. (1) [ポプラ(ギガンティア), カラマツ, ウダイカンバ]
7-6505 1965 NEGISI,Ken'itiroo : Photosynthesis,Respiration and Growth in 1 year-old Seedlings of Pinus densiflora, Cryptomeria japonica, and Chamaecyparis obtusa. 東大・農・博論. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-6601 1966 郷 正士・八木喜徳郎 : シベレリンの軟膏処理によるスギのハナメの形成. 演習林(東大), 16:21-26. (1) [スギ(アヤ)]
7-6602 1966 花房 尚・永田 洋・佐藤大七郎 : 林木の光周性(V)ウダイカンバ種子発芽の光周性. 77回日林講:167-169. (1) [ウダイカンバ]
7-6603 1966 HATANO,Ken-ichi : Change of Respiratory Pattern in Stratified Pine Seeds. J. Jap. For. Soc., 48(7):274-279. (1) [アカマツ]
7-6604 1966 飯盛 功 : クロマツの根の形態と生長. 東大・農・卒論. (1) [クロマツ]
7-6605 1966 勝田 柾 : クロマツ,アカマツの種間受粉したときのタネのできかた. 演習林(東大), 16:27-33. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-6606 1966 勝田 柾 : ふたたびクロマツ,アカマツの自家受粉したときのタネのできかたについて. 演習林(東大), 16:35-41. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-6607 1966 勝田 柾 : クロマツの自殖弱勢. 林木の育種, 37(5):7. (2) [クロマツ]
7-6608 1966 永田 洋・佐藤大七郎・花房 尚 : 林木の光周性(VI)ウダイカンバ種子発芽における光にかわりうる要因. 77回日林講:169-170. (1) [ウダイカンバ]
7-6609 1966 永田 洋・佐藤大七郎・花房 尚 : 林木の光周性(Z)ポプラの冬芽の光感応性. 77回日林講:170-171. (1) [ポプラ(I-214)]
7-6610 1966 永田 洋 : アカマツの休眠芽の光周性. 東大・農・博論. (1) [アカマツ]
7-6611 1966 NEGISI,Ken'itiroo : Photosynthesis, Respiration and Growth in 1-year-old Seedlings of Pinus densiflora, Cryptomeria japonica, and Chamaecyparis obtusa. Bull.Tokyo Univ.For.,62:1-115. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-6612 1966 SATOO,Taisitiroo : Variation in Response of Conifer Seed Germination to Soil Moisture Conditions. Misc.Inform.Tokyo Univ.For., 16:17-20. (1) [アカマツ, クロマツ, ヒノキ]
7-6613 1966 SATOO,Taisitiroo : Variation in Drought Resistance of Young Gymnosperm Seedlings. Proceedings of the Sixth World Forestry Congress, Madrid, Spain., 26:1474-1477. (1) [スギ, ヒノキ, アカマツ]
7-6614 1966 八木喜徳郎 : アカマツの球果ならびに種子の大きさと苗の生長との関係について. 77回日林講:195-198. (1) [アカマツ]
7-6615 1966 由井正敏 : マツ類を加害するシラホシゾウ属の日周活動について. 東大・農・卒論. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-6701 1967 相場芳憲 : マツ類におけるリンのうごき. 東大・農・博論. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-6702 1967 HATANO,Ken-ichi : Detection of Coumarin and o-Coumaric Acid in the Seed Coats of Pinus densiflora. J.Jap.For.Soc., 49(5): 205-207. (1) [アカマツ]
7-6703 1967 HATANO,Ken-ichi & NAKAMURA,Yoshiji : Detection of Coumarin and Phenolic Compounds in the Seed Coats of Pinus spp. and Sciadopitys verticilata SIEB. et ZUCC. J.Jap.For.Soc., 49(6):231-233. (1) [クロマツ, ダイオウマツ, ヨーロッパアカマツ, コウヤマキ]
7-6704 1967 HATANO,Ken-ichi : Stimulating Effect of Mercuric Chloride and Silver Nitrate on the Dark Germination of Pinus Seeds ( I ). Bull. Tokyo univ. For., 63:207-214. (1) [アカマツ]
7-6705 1967 畑野健一 : 林木種子の冷処理(湿層処理)とその生理学的意義. 日林誌, 49(12):444-447. (1) [アカマツ, クロマツ, カラマツ, ハリモミ, アカエゾマツ, モミ, アオトドマツ, オオシラビソ, バージニアナマツ]
7-6706 1967 岸 洋一 : アカマツ樹皮下の昆虫相. 東大・農・修論. (1, 2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-6707 1967 森田洋史 : 餌木におけるシラホシゾウ属の移動分散について. 東大・農・卒論. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-6708 1967 NAGATA,Hiroshi : Studies on the photoperiodism in the Dormant Bud of Pinus densiflora SIEB. et ZUCC.( I ). Effects of Photoperiods on the Growth of First-and Second-Year Seedlings of P.densiflora. J.Jap.For.Soc., 49(7):279-285. (1) [アカマツ]
7-6709 1967 NAGATA,Hiroshi : Studies on the photoperiodism in the Dormant Bud of Pinus densifloraSIEB. et ZUCC.(II). Effects of Temperature and Photoperiod on the Breaking of Winter Dormancy of First-year Seedlings. J.Jap.For.Soc., 49(12):415-420. (1) [アカマツ]
7-6710 1967 西口親雄 : 松の樹脂圧の測定方法. 森林防疫ニュース, 16(5):94-100. (1) [アカマツ]
7-6711 1967 佐々朋幸 : Leaf-trapとその収量に関するいくつかの考察. 東大・農・卒論. (2) [メタセコイア, ケヤキ]
7-6712 1967 斯波義宏・中村義司 : ポプラクローンのキリハの葉位別の同化量, 呼吸量の季節的変化. 78回日林講:95-96. (1) [ポプラ(OP-20), ポプラ(OP-29), ポプラ(OP-206), ポプラ(ギガンティア)]
7-6713 1967 津田 稔 : アカマツの形成層活動の季節的変化. 東大・農・卒論. (1) [アカマツ]
7-6801 1968 安建 ・勝田柾 : クロマツとアカマツの雑種の葉の樹脂道の位置. 日林誌, 50(4):117-119. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-6802 1968 HATANO,Ken-ichi : Stimulating Effect of Mercuric Chloride and Silver Nitrate on the Dark Germination of Pinus Seeds (II). Bull. Tokyo Univ. For., 64:285-292. (1) [アカマツ]
7-6803 1968 KANAMITSU,Keiji : Damage to a Young Pine Caused by Shoot Moth. Misc. Inform. Tokyo Univ. For., 17: 143-150. (2) [昆虫, クロマツ, アカマツ]
7-6804 1968 勝田柾・佐藤大七郎 : クロマツ, アカマツのタネの成熟と発芽. 演習林(東大), 17:105-112. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-6805 1968 小久保 醇 : アメリカシロヒトリの食餌植物について. 森林防疫ニュース, 17(6):120-122. (1, 2) [ネグンドカエデ, シラカンバ, ミズキ, ヤマザクラ, ラクウショウ, カツラ, エゴノキ, アメリカフウ]
7-6806 1968 小久保 醇 : アメリカシロヒトリの蛹から得られた寄生昆虫について. 日林誌, 50(7):217-219. (2) [アメリカフウ, スズカケノキ, アメリカスズカケノキ]
7-6807 1968 幸丸政明 : マツ餌木に集来するシラホゾウ属昆虫の行動について. 東大・農・卒論. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-6808 1968 三島靖夫 : アカマツの疎密度試験. 東大・農・卒論. (2) [アカマツ]
7-6809 1968 森川 靖・佐藤大七郎 : ヒノキの蒸散の日変化, 季節変化. 79回日林講:116-118. (1) [ヒノキ]
7-6810 1968 永田 洋 : アカマツ休眠芽の光周性に関する研究VII. 形成期の1年生アカマツ冬芽の低温感応性. 北海道林試研報, 6:41-49. (1) [アカマツ]
7-6811 1968 永田 洋・花房 尚・林勇治郎・佐藤大七郎 : 林木の光周性IX. ウダイカンバ種子発芽におよぼす低温処理と温周処理の影響. 北海道林試研報, 6: 50-55. (1) [ウダイカンバ]
7-6812 1968 NAGATA, Hiroshi : Studies on the Photoperiodism in the Dormant Bud of Pinus densiflora SIEB. et ZUCC. (III). Photoperiodism in the Terminal Buds of Second-year Seedlings. J.Jap. For. Soc., 50(6):174-180. (1) [アカマツ]
7-6813 1968 NAGATA, Hiroshi : Studies on the Photoperiodism in the Dormant Bud of Pinus densiflora SIEB. et ZUCC. (IV). Thermo-sensitivity of the Terminal Buds in the Stage of Predormancy. J.Jap.For.Soc., 50(7):211-216. (1) [アカマツ]
7-6814 1968 NAGATA, Hiroshi : Studies on the Photoperiodism in the Dormant Bud of Pinus densiflora SIEB. et ZUCC. (V). The Locus of Photo-periodic Perception in Relation to the Breaking of Terminal Buds. J.Jap.For.Soc., 50(8):238-240. (1) [アカマツ]
7-6815 1968 根岸賢一郎 : わかいアカマツの幹の呼吸量. 79回日林講:118-119. (1, 2) [アカマツ]
7-6816 1968 頼 国基 : 中部山岳地帯における天然生林の更新に関する研究 ―主として東大秩父演習林25林班を対象として―. 東大・農・修論. (1) [シラカンバ, ジゾウカンバ, ウラジロカンバ, ミズメ, ブナ, モミ, ヒノキ]
7-6817 1968 佐々朋幸・佐藤大七郎 : リーフトラップによる落葉量測定法の検討. 79回日林講: 94-96. (2) [ケヤキ, メタセコイア]
7-6818 1968 SATOO,Taisitiroo : Primary Production Relations in Woodlands of Pinus densiflora. Symposium on Primary Productivity and Mineral Cycling in Natural Ecosystems :52-80. (2) [アカマツ]
7-6819 1968 渡辺 章 : アカマツ稚苗の生長と無機養分吸収に及ぼす燐酸施肥の影響. 東大演報, 64:277-283. (1) [アカマツ]
7-6820 1968 八木喜徳郎 : イイギリ種子の発芽と変温. 日林誌, 50(1):21-23. (1) [イイギリ]
7-6901 1969 井沢文夫 : クロマツ, アカマツの未熟なタネの発芽と冷処理. 東大・農・卒論. (1) [クロマツ, アカマツ]
7-6902 1969 勝田 柾・佐藤大七郎 : マツ類の結実期間の短縮. 植物の化学調節, 4(1):74-77. (1, 2) [クロマツ]
7-6903 1969 森川 靖 : 林木の水分収支, ヒノキ蒸散の日変化, 季節変化. 東大・農・修論. (1) [ヒノキ]
7-6904 1969 NAGATA,Hiroshi : Studies on the Photoperiodism in the Dormant Bud of Pinus densiflora SIEB. et ZUCC.(VI). Photoperiodism in the Terminal Buds in the Stage of Formation in Second-Year Seedlings. J.Jap.For.Soc., 51(4):85-90. (1) [アカマツ]
7-6905 1969 根岸賢一郎 : アカマツ・スギ・ヒノキ1年生ナエのCO2_同化・呼吸・生長(林学賞受領者講演). 日林誌, 51(10):293-296. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-6906 1969 西口親雄・川畑克己・村上 力 : マツ類樹脂圧の林分内での度数分布型. 日林誌, 51(7):196-198. (1, 2) [アカマツ]
7-6907 1969 津田 稔 : アカマツの形成層およびその近辺の細胞の微細構造. 東大・農・修論. (2) [アカマツ]

 

1970-1979
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-7001 1970 KATSUTA, Masaki : Cone Development of Pinus thunbergii PARL. in Response to Chilling and Day Length. Meeting on Sexual Reproduction of Forest Trees. Savonlinna, Finland.,:1-8. (1) [クロマツ]
7-7002 1970 勝田 柾 : クロマツ, アカマツの落果. 林木の育種, 59:14-15. (2) [クロマツ, アカマツ]
7-7003 1970 岸 洋一 : アカマツ樹皮下昆虫数種の松くい虫に対する天敵としての働きの検定. 東大・農・博論. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-7004 1970 MORIKAWA,Yasushi : Seasonal Variation in Transpiration of Chamaecyparis obtusa on Clear Days. J.Jap.For.Soc., 52(9):259-262. (1) [ヒノキ]
7-7005 1970 根岸賢一郎 : 樹木の非同化器官の呼吸 ―森林の物質収支と関連して―. 日林誌, 52(11):331-345. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-7006 1970 西口親雄・村上 力 : アカマツ樹脂圧の季節変動と松くい虫による枯損について ―激害型林分と慢性微害型林分の比較―. 日林誌, 52(4):131-133. (2) [アカマツ]
7-7007 1970 内田煌二 : シラカンバの発芽 ―覆土の厚さについて―. 81回日林講:172-174. (1) [シラカンバ]
7-7008 1970 八木喜徳郎 : エゾマツ・トドマツの苗木の生長に及ぼす光の影響. 81回日林講:187-189. (1) [クロエゾマツ, アカエゾマツ, トドマツ]
7-7101 1971 陳 堅強 : 培養液の窒素濃度がポプラ苗の物質生産に及ぼす影響. 東大・農・修論. (1) [ポプラ(OP-206), ポプラ(OP-20)]
7-7102 1971 HATANO,Ken-ichi : Stimulating Effect of Mercuric Chloride and Silver Nitrate on the Dark Germination of Pine Seeds (III). Bull.Tokyo Univ.For., 65:67-76. (1) [アカマツ]
7-7103 1971 平井剛夫 : アメリカシロヒトリの成虫の行動. 森林防疫, 20(5):20-23. (1, 2) [昆虫]
7-7104 1971 金沢洋一 : クヌギ1年生苗,ブナ2年生苗の物質収支に関する研究. 東大・農・修論. (1) [クヌギ, ブナ]
7-7105 1971 勝田 柾 : クロマツ, アカマツにおける落果と受粉. 東大演報, 65:87-106. (1, 2) [クロマツ, アカマツ]
7-7106 1971 森川 靖 : 植物生体研究に活躍するEPR記録計. TOA NEWS, 201. (1)
7-7107 1971 森川 靖 : 晴天の日におけるヒノキの蒸散の日変化, 季節変化. 日林誌, 53(7):219-221. (1) [ヒノキ]
7-7108 1971 MORIKAWA,Yasushi : Daily Transpiration of a 14-year-old Chamaecyparis obtusa Stand.J.Jap.For. Soc., 53(10):337-339. (1) [ヒノキ]
7-7109 1971 SATOO,Taisitiroo : Primary Production Relations of Coniferous Forests in Japan. In: Productivity of Forest Ecosystems, Proc.Brussels Symp., (Duvingneaud,P.,ed.) UNESCO, Paris:191-205. (2) [アカトドマツ, カラマツ, アカマツ, スギ, アスナロ, ヨーロッパトウヒ, モミ, アカエゾマツ, クロマツ]
7-7110 1971 津田 稔・島地 謙 : アカマツ形成層活動と貯蔵でんぷん量の季節変化. 日林誌, 53(4):103-107. (1) [アカマツ]
7-7111 1971 八木喜徳郎・畑野健一・渡辺 章 : クロエゾマツの種子発芽様相, とくに天然更新に関連して. 日林誌, 53(1):19-21. (1) [クロエゾマツ, アカエゾマツ, トドマツ, シラカンバ, ダケカンバ, ウダイカンバ, オヒョウ, ハルニレ, ハリギリ]
7-7201 1972 HATANO,Ken-ichi : Dormancy of Sciadopitys verticillata Seed. J.Jap.For.Soc., 54(8):264-268. (1) [コウヤマキ]
7-7202 1972 HIRAI,Yoshio : Biology of Hyphantria cunea DRURY (Lepidoptera: Arctiidae) in Japan. XIII. Temperature Drop as a Time Cue for Adult Eclosion. Appl.Ent.Zool., 7(2):52-60. (1) [昆虫]
7-7203 1972 HUKUHARA,T and NAMURA,H : Distribution of a Nuclear poly hedrosis Virus of the Fall Webworm, Hyphantria cunea, in Soil. J.Invertebrate Path., 19(3):308-316. (2) [微生物, アカマツ, クロマツ, クヌギ, コナラ, スギ, サイカチ, アメリカフウ, スズカケノキ, アメリカスズカケノキ]
7-7204 1972 金沢洋一 : クヌギ苗における初期生長と貯蔵物質. 83回日林講:240-242. (1) [クヌギ]
7-7205 1972 幸丸政明 : マツ餌木に集来するシラホシゾウ属昆虫の行動. 日林誌, 54(1):35-39. (2) [昆虫, アカマツ]
7-7206 1972 森川 靖 : 摘葉前後のホオノキの樹液流. 83回日林講:258-259. (1) [ホオノキ]
7-7207 1972 森川 靖 : 樹液流測定装置と測定法. 日林誌, 54(5):166-171. (1)
7-7208 1972 NEGISI, Ken'itiroo : Diurnal Fluctuation of CO2 Release from the Bark of a Standing Magnolia obovata Tree. J.Jap.For.Soc., 54(8):257-263. (1) [ホオノキ]
7-7209 1972 TSUDA, Minoru : Pytoferritin in Plastids of Cambial Zone and Phloem of Conifers. 木材誌, 18(7): 367-371. (2) [イチイ, カヤ, イヌガヤ, マキ, モミ, トガサワラ, ツガ, アカマツ, クロマツ]
7-7210 1972 渡辺 章 : スギの葉ならびに根の炭水化物の季節変化. 83回日林講:238-240. (1) [スギ]
7-7211 1972 八木喜徳郎・高杉欣一 : モミ,ウラジロモミの形態と種子の発芽率について. 83回日林講:222-224. (1) [モミ, ウラジロモミ]
7-7301 1973 平井剛夫 : アメリカシロヒトリの羽化時刻の決定要因. 東大・農・博論. (1) [昆虫]
7-7302 1973 HUKUHARA,Tosihiko : Further Studies on the Distribution of a Nuclear-Polyhedrosis Virus of the Fall Webworm, Hyphantria cunea, in Soil. Journal of Invertebrate Pathology, 22(3):345-350. (2) [スズカケノキ, アメリカスズカケノキ, アメリカフウ, シラカシ, ポプラ(OP-226), アカマツ]
7-7303 1973 森川 靖 : ヒノキの樹液流に関する研究 ―林木の水分収支と関連して―. 東大・農・博論. (1) [ヒノキ]
7-7304 1973 島地 謙・鈴木光子 : モミ稚苗の年輪形成におよぼすホルモン処理および日長処理の影響. 23回木材学会要旨:146. (1) [モミ]
7-7305 1973 谷岸一紀 : テントウムシの集団飛翔行動および卵巣発育におよぼす環境因子について. 東大・農・修論. (1, 2) [昆虫, クロマツ, クヌギ, コナラ, クリ, エノキ, サクラ]
7-7306 1973 TSUDA,Minoru : The Ultrastructure of the Vascular Cambium and its Derivatives in Coniferous Species. 東大・農・博論. (1, 2) [アカマツ]
7-7307 1973 渡辺 章 : 窒素がスギ苗のT/R率に及ぼす影響 ―庇陰処理と関連して―. 84回日林講:254-255. (1) [スギ]
7-7308 1973 八木喜徳郎 : 異なる高度に生育する天然ヒノキの種子形質と発芽率の変異. ヒノキ林育成上の諸問題に関する生理・生態的研究(科研総合研究)中間報告:46-48. (1) [ヒノキ]
7-7401 1974 松井 均・小久保 醇 : アリに襲われたマツカレハ卵塊の観察例. 日林誌, 56(5):182-184. (2) [昆虫]
7-7402 1974 森川 靖 : ヒノキの樹液の流れ ―林木の水分収支と関連して―. 東大演報, 66:251-297. (1) [ヒノキ]
7-7403 1974 NEGISI,Ken'itiroo : Respiration Rates in Relation to Diameter and Age in Stem of Brnach Sections of Young Pinus densiflora Trees. Bull.Tokyo Univ.For., 66:209-222. (1) [アカマツ]
7-7404 1974 SATOO,Taisitiroo : Primary Production Relations of a Young Stand of Metasequoia glyptostro-boides Planted in Tokyo: Materials for the Studies of Growth in Forest Stands. 13. Bull.Tokyo Univ.For., 66:153-164. (2) [メタセコイア]
7-7501 1975 畑野健一 : アカマツ苗の土用芽形成に関する一考察. 日林誌, 57(11):390-394. (1) [アカマツ]
7-7502 1975 福原敏彦 : 土壌中の昆虫ウイルス. 化学と生物, 13(2):130-136. (2) [昆虫, アメリカフウ, スズカケノキ, アメリカスズカケノキ, オニグルミ, クルミ, アカマツ, クロマツ, サイカチ, ポプラ(OP-226)]
7-7503 1975 入倉清次: 寒地性針葉樹種の生長比較試験. 東大・農・修論. (1) [ヨーロッパトウヒ, ストローブマツ, ウラジロモミ, トドマツ]
7-7504 1975 伊藤進一郎 : 亜硫酸ガスに対するアカマツ針葉の組織学的な反応. 日林誌, 57(9):300-304. (1) [アカマツ]
7-7505 1975 KANAZAWA,Yoichi : Production,Dispersal and Germination of Acorns in Natural Stands of Quercus crispula -A Preliminary Report-. J.Jap.For.Soc., 57(7):209-214. (1) [ミズナラ]
7-7506 1975 勝田 柾 : クロマツ, アカマツの球果の発達に対する冷・日長処理の効果. 東大演報, 67:63-104. (1) [クロマツ, アカマツ]
7-7507 1975 勝田 柾 : クロマツ,アカマツ種子における胚発達と発芽力の発生. 東大演報, 67:105-134. (1, 2) [クロマツ, アカマツ]
7-7508 1975 松井 均 : マツカレハの若齢幼虫期における死亡に関する研究 ―とくに生物的死亡要因の実験的解析―. 東大・農・修論. (1, 2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-7509 1975 NEGISI,Ken'itiroo : Diurnal Fluctuation of CO2 Release from the Stem Bark of Standing Young Pinus densiflora Trees. J.Jap.For.Soc., 57(11):375-383. (1) [アカマツ]
7-7510 1975 TSUDA,Minoru : The Ultrastructure of the Vascular Cambium and its Derivatives in Coniferous Species I. Cambial Cells. Bull.Tokyo Univ.For., 67:158-226. (1, 2) [イチイ, カヤ, イヌガヤ, マキ, モミ, アカトドマツ, オオシラビソ, トガサワラ, ツガ]
7-7511 1975 TSUDA,Minoru : The Ultrastructure of the Vascular Cambium and its Derivatives in Coniferous Species II. Xylem Cells and Phloem Parenchyma Cells. Bull.Tokyo Univ.For., 68:25-89. (1, 2) [アカマツ, モミ, ヒメコマツ, トガサワラ, カラマツ, ツガ, コウヤマキ, イチイ, カヤ]
7-7512 1975 わたなべただお・おいかわおさむ : わかい すぎりんの りんないうの ぶんぷ. 27回日林関東支講:28-29. (2) [スギ]
7-7513 1975 八木喜徳郎 : 異なる高度に生育する天然生カラマツ集団の種子形質及び発芽率. 86回日林講:145-146. (1) [カラマツ]
7-7601 1976 有泉芳彦 : アカマツおよびクロマツにおける色素変異体の出現頻度による遺伝解析. 東大・農・卒論. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-7602 1976 農林省林業試験場 : 都市および都市周辺における樹林地の維持と管理に関する研究. 環境庁研究調整課編: 環境保全研究成果集( I ):30-1〜30-9. (1, 2) [アカマツ]
7-7603 1976 KANAZAWA,Yoichi & NISHIKATA,Sachiko : Disappearance of Acorns from the Floor in Quercus crispula Forests. J.Jap.For.Soc., 58(2): 52-56. (1) [哺乳類, ミズナラ]
7-7604 1976 松井 均 : マツカレハ若齢幼虫期の死亡に関与する捕食者の役割. 日林誌, 58(5):168-173. (1, 2) [昆虫, クロマツ]
7-7605 1976 松井 均 : マツ幼木上に生育する真生クモ類の季節的変動. ATYPUS, 66:30-37. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-7606 1976 森川 靖 : 森林内の光質環境. 農林水産技術会議事務局: 施設農業における光質利用の技術化に関する総合研究:33-35. (2) [ケヤキ, カツラ, シラカシ, クロマツ, メタセコイア, ヒノキ, スギ, ブナ]
7-7607 1976 森川 靖・佐藤 明 : 幹の樹液流速度と樹冠部の木部圧ポテンシャル. 日林誌, 58(1):11-14. (1) [ヒノキ]
7-7608 1976 西方幸子 : アカネズミとヒメネズミの生態学的研究. 東大・農・修論. (1) [哺乳類]
7-7609 1976 斉藤 明 : キリとポプラの葉肉細胞からのプロトプラストの分離. 日林誌, 58(8):301-305. (2) [キリ, ポプラ(I-45/51)]
7-7610 1976 WATANABE,Tadao : Transfer of Sodium (Na) and Potassium (K) to the Forest Floor by Throughfall and Stemflow in Cryptomeria japonica Stands -on Methods of the Measurement-. 東大・農・修論. (2) [スギ]
7-7701 1977 農林省林業試験場 : 都市および都市周辺における樹林地の維持と管理に関する研究. 環境庁研究調整課編: 環境保全研究成果集( I ):31-1〜31-18 (1, 2) [メタセコイア, スギ, ヒノキ, クヌギ, コナラ, シラカシ, アカマツ, クスノキ]
7-7702 1977 畑野健一・八木喜徳郎 : 再びアカマツおよびクロマツの土用芽の型に関する調査結果について. 日林誌, 59(4):144-147. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-7703 1977 角張嘉孝 : 海抜高の異なるブナ天然林の物質生産に関する生理生態学的シミュレーションモデルによる解析( I ) モデルの考え方とその手続のしかた. 29回日林関東支講:15. (1) [ブナ]
7-7704 1977 角張嘉孝 : 海抜高の異なるブナ天然林の物質生産に関する生理生態学的シミュレーションモデルによる解析(II) シミュレーションで得られた結果についての考え. 29回日林関東支講: 16. (1) [ブナ]
7-7705 1977 角張嘉孝 : 海抜高の異なるブナ天然林の物質生産に関する生理・生態学的シミュレーション・モデルによる解析. 東大・農・博論. (1) [ブナ]
7-7706 1977 小久保 醇 : アメリカシロヒトリの蛹から採集された寄生昆虫. 森林防疫, 26(8):13-15. (2) [昆虫, アメリカフウ, スズカケノキ, アメリカスズカケノキ]
7-7707 1977 玖村敦彦 : 耕地生態系の物質循環に関する研究. 文部省科学研究費(特定研究).「人間の生存にかかわる自然環境に関する基礎的研究」, 門司正三: 植物群落の物質代謝による環境保全に関する基礎的研究論文集:131-146. (2) [スギ]
7-7708 1977 松井 均 : マツカレハ1〜2齢幼虫に対するクモ類の日当り捕食量の推定. Acta Arachnol. 27(Sp.No.):239-245. (1, 2) [昆虫, アカマツ]
7-7709 1977 NEGISI,Ken'itiroo : Seasonal Changes in Rate of Photosynthesis and Growth of Pinus densiflora, Cryptomeria japonica and Chamaecyparis obtusa Seedlings in their Second Vegetation Season. Proc. Bicentenary Celeb.THUNBERG'S Visit to Japan:77-89. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-7710 1977 NEGISI,Ken'itiroo : Respiration in Forest Trees. In: SHIDEI,T. & KIRA,T.(eds.) Primary Productivity of Japanese Forests-Productivity of Terrestrial Communities, JIBP Synthesis, Tokyo, 16:86-93,96-99. (1) [アカマツ, ポプラ(OP-20), ポプラ(カマブチ)]
7-7711 1977 渡辺 章 : 窒素欠乏ならびに加里欠乏がスギ苗の無機成分に及ぼす影響. 88回日林講:147-149. (1) [スギ]
7-7712 1977 渡辺忠雄・佐藤大七郎 : スギ人工林における林内雨・樹幹流による養分の移動 (1)測定法の若干の検討. 29回日林関東支講:45-46. (2) [スギ]
7-7801 1978 農林省林業試験場 : 都市および都市周辺における樹林地の維持と管理に関する研究. 環境庁研究調整課編: 環境保全研究成果集( I ):34-1〜34-18. (1, 2) [スギ, アカマツ, サクラ]
7-7802 1978 井上 堅 : 林分蒸散量の推定法の検討 ―ヒートパルス法を用いて―. 東大・農・修論. (2) [スギ]
7-7803 1978 小久保 醇 : マツカレハ非休眠個体の生育期間について. 森林防疫, 27(6):99-101. (2) [昆虫]
7-7804 1978 松井 均 : ヒマラヤスギから得られたマツカレハの生育経過について. 森林防疫, 27(6):101-103. (1) [昆虫, ヒマラヤスギ]
7-7805 1978 松井 均 : マツカレハ1〜2齢幼虫期における死亡要因の評価. 日林誌, 60(10):375-379. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-7806 1978 松井 均 : クモ類によって起こるマツカレハ1〜2齢幼虫の死亡の評価. ATYPUS, 71:29-37. (2) [昆虫]
7-7807 1978 松井 均・小久保 醇 : マツカレハの初期死亡に関する若干の観察. 森林防疫, 27(3):10-13. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-7808 1978 松井 均 : マツカレハの若齢幼虫期における死亡に関する研究 ―とくに生物的死亡要因の実験的解析―. 東大・農・博論. (1, 2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-7809 1978 NEGISI,Ken'itiroo : Daytime Depression in Bark Respiration and Radial Shrinkage in Stem of a Standing Young Pinus densiflora Trees.J.Jap.For.Soc., 60(10):380-382. (1) [アカマツ]
7-7810 1978 NEGISI,Ken'itiroo : Diurnal Fluctuation of CO2 Release from the Bark of Standing Trees. In :MONSI,M. & SAEKI,T.(eds.) Ecophysiology of Photosynthetic Productivity, JIBP Synthesis, Tokyo., 19:245-249. (1) [アカマツ, ホオノキ]
7-7811 1978 SHIBA,Yoshihiro : Seasonal Changes in the Rates of Photosynthesis and Respiration of Three Poplar Clones in Relation to Leaf Age. In: MONSI,M. & SAEKI,T.(eds.) Ecophysiology of Photosynthetic Productivity, JIBP Synthesis, Tokyo., 19:67-72. (1) [ポプラ(OP-20), ポプラ(OP-29), ポプラ(OP-206)]
7-7812 1978 玉木泰彦 : 林内に生息するゴミムシ類について. 東大・農・卒論. (1, 2) [昆虫]
7-7813 1978 八木喜徳郎・金沢洋一 : 天然生カラマツ種子の稔性と形質. カラマツの適地に関する造林学的研究(昭和52年度科研総合研究):17-18. (1) [カラマツ]
7-7901 1979 農林省林業試験場 : 都市および都市周辺における樹林地の維持と管理に関する研究 環境庁研究調整課編: 昭和54年度・自然環境の管理及び保全に関する基礎的技術開発のための総合研究; 都市における環境保全計画手法の開発に関する総合研究:32-1〜32-17. (1, 2) [ヒノキ, アカマツ, アイグロマツ]
7-7902 1979 畑野健一・八木喜徳郎 : アカマツ苗土用芽の植物ホルモンの関与について( I ). 日林誌, 61(7):265-268. (1) [アカマツ]
7-7903 1979 蒲谷 肇 : 生育の悪い海岸砂丘クロマツ林の施肥による改善とその生産生態学的研究. 東大・農・博論. (1) [クロマツ]
7-7904 1979 金沢洋一 : ミズナラの更新過程の解析. 東大・農・博論. (1) [昆虫, 哺乳類, ミズナラ, ダケカンバ, ヤハズハンノキ]
7-7905 1979 久野春子 : 光化学オキシダントがポプラさし木苗の生育に及ぼす影響 第1報 空気浄化法によるポプラさし木苗生長量, 落葉数などの経日, 経年変化. 大気汚染学会誌, 14(7):265-274. (2) [ポプラ(I-45/51)]
7-7906 1979 NEGISI,Ken'itiroo : Bark Respiration Rate in Stem Segments Detached from Young Pinus densiflora Trees in Relation to Velocity of Artificial Sap Flow. J.Jap.For.Soc., 61(3): 88-93.
7-7907 1979 西方幸子 : 清澄山におけるアカネズミ属2種の生態に関する比較研究. 東大・農・博論. (1, 2) [哺乳類, ヒノキ]
7-7908 1979 渡辺 章 : 砂耕培養のスギ苗の生長経過と無機養分吸収. 東大演報, 69:145-156. (1) [スギ]
7-7909 1979 八木喜徳郎・畑野健一 : アカマツ苗土用芽形成におよぼす生長抑制物質の影響(予報). 31回 日林関東支講:15. (1) [アカマツ]

1980-1989
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-8001 1980 農林省林業試験場 : 樹林地に及ぼす気象・大気の影響. 農林水産技術会議, 昭和55年度, 都市および都市周辺における樹林地の維持と管理に関する研究, 推進会議資料:77-91. (1, 2) [ヒノキ]
7-8002 1980 郷 正士・加藤咲夫 : ナンキンハゼの種子の発芽. 91回日林論:277-278. (1) [ナンキンハゼ]
7-8003 1980 林田好広 : ヒノキ立木の幹呼吸量と肥大生長の季節変化. 91回日林論:265-266. (1) [ヒノキ]
7-8004 1980 金指達郎 : シラベ稚樹の物質生産と生育地の光環境の関係. 東大・農・卒論. (1) [シラベ]
7-8005 1980 川述公弘・勝田 柾 : クロマツの自殖家系におけるパーオキシダーゼ・アイソザイムの遺伝. 日林誌, 62(9):357-360. (2) [クロマツ]
7-8006 1980 久野春子 : 光化学オキシダントがポプラさし木苗の生育に及ぼす影響 第2報 光化学オキシダントが各葉齢のクロロフィル含有率, 光合成・暗呼吸速度, 可溶性炭水化物・窒素含有率に及ぼす影響. 大気汚染学会誌, 15(4):155-162. (2) [ポプラ(I-45/51)]
7-8007 1980 久野春子 : 光化学オキシダントがポプラさし木苗の生育に及ぼす影響 第3報 光合成、光呼吸および暗呼吸に対するオゾン処理の影響. 大気汚染学会誌, 15(5):207-212. (2) [ポプラ(I-45/51)]
7-8008 1980 渡辺 章 : スギ苗の生長と栄養に関する研究 ―とくに秋伸びと関連して―. 東大・農・博論. (1) [スギ]
7-8101 1981 荒木真之・佐々木長儀 : 林内のオゾン濃度の減衰. 92回日林論:403-404. (1, 2) [アカマツ, クロマツ, ヒノキ, ポプラ, ケヤキ]
7-8102 1981 畑野健一・広瀬敬之・八木喜徳郎 他 : 針葉樹の休眠調節機構に関する生理学的研究. 昭和55年度科研研究成果報告書:1-11. (1) [アカマツ]
7-8103 1981 林田好広 : ヒノキ立木の幹樹皮呼吸の日変化と樹液流速度. 92回日林論:303-304. (1) [ヒノキ]
7-8104 1981 蒲谷 肇 : 生育の悪い海岸砂丘クロマツ林の施肥による改善とその生産生態学的研究. 東大演報, 70:11-80. (1) [クロマツ]
7-8105 1981 角張嘉孝・鋤柄直純・松本陽介・根岸賢一郎 : 生態生理学的シミュレーション・モデルの紹介とIntact in Situ の方法によるモデルの検証. 92回日林論:341-344. (1) [ブナ]
7-8106 1981 KANAZAWA,Yoichi : Growth Analyses of Seedlings of Two Deciduous Broadleaved Tree Species, Quercus acutissima CARR. and Fagus crenata BLUME, from the Viewpoint of Dry Matter and Soluble Carbohydrate Economy. Jap.J.Ecol., 31(2):147-153. (1) [クヌギ, ブナ]
7-8107 1981 加藤咲夫・郷 正士 : 温帯産広葉樹種子の発芽(I). 29回日林中支講:101-104. (1) [ミズナラ, コバノヤマハンノキ, ズミ, ウリカエデ, ワタゲカマツカ, ヤマボウシ, ヤブデマリ, サンショウイバラ, ミツバウツギ]
7-8108 1981 松井 均 : クサグモの生態に関する若干の観察. ATYPUS, 79:9-14. (1) [昆虫, ヒイラギモクセイ]
7-8109 1981 NEGISI,Ken'itiroo : Diurnal and Seasonal Fluctuations in the Stem Bark Respiration of a Standing Quercus myrsinaefolia Tree. J.Jap.For.Soc., 63(7):235-241. (1) [シラカシ]
7-8110 1981 NISHIKATA,Sachiko : Habitat Preference of Apodemus speciosus and A. argenteus. J.Jap.For.Soc., 63(5):151-155. (1, 2) [哺乳類, ヒノキ]
7-8111 1981 渡辺 章 : スギ苗の生長と栄養に関する研究 ―とくに秋伸びと関連して―. 東大演報, 71:1-83. (1) [スギ]
7-8201 1982 林田好広・小山容之・松本陽介・八木喜徳郎・根岸賢一郎 : アカマツ大径立木の樹皮呼吸( I ) ―樹液流速度と呼吸の日変化―. 93回日林論:237-238. (1) [アカマツ]
7-8202 1982 林田好広・小山容之・松本陽介・八木喜徳郎・根岸賢一郎 : アカマツ大径立木の樹皮呼吸(II) ―日中低下に及ぼす枝葉除去の影響―. 93回日林論:239-240. (1) [アカマツ]
7-8203 1982 KANAZAWA,Yoichi : Some Analyses of the Reproduction Process of a Quercus crispula BLUME Population in Nikko II. Analyses of Spatial Distribution of Individuals Based on Differences in Tree Size and Isoenzyme Bands. Jap.J.Ecol., 32(4):463-471. (1) [ミズナラ]
7-8204 1982 KANAZAWA,Yoichi : Some Analysis of the Reproduction Process of a Quercus crispula BLUME Population in Nikko I. A Record of Acorn Dispersal and Seedling Establishment for Several Years at Three Natural Stands. Jap.J.Ecol., 32(3):325-331. (1) [昆虫, 哺乳類, ミズナラ, シラカンバ, ダケカンバ, クリ]
7-8205 1982 松井 均 : マツカレハの若齢幼虫期における死亡要因の働き方. 森林防疫, 31(3):46-48. (2) [昆虫, クロマツ, アカマツ]
7-8206 1982 松本陽介・根岸賢一郎 : 林内および伐採跡地に生育するシラベ前生稚樹の光合成・呼吸. 日林誌, 64(5):165-176. (1) [シラベ, オオシラビソ, コメツガ, トウヒ, ダケカンバ]
7-8207 1982 松本陽介・鋤柄直純・角張嘉孝・根岸賢一郎 : 立木の光合成・呼吸速度の計測システムとブナ林での計測例. 日林誌, 64(4):149-154. (1) [ブナ]
7-8208 1982 松本陽介 : 光環境の異なるシラベ前生稚樹の光合成生産に関する生態生理的研究 ―シラベの天然更新と関連して―. 東大・農・博論. (1) [シラベ]
7-8209 1982 NEGISI,Ken'itiroo : Diurnal Fluctuations of the Stem Bark Respiration in Relationship to the Wood Temperature in Standing Young Pinus densiflora, Chamaecyparis obtusa and Quercus myrsinaefolia trees. J. Jap.For.Soc., 64(8):315-319. (1) [アカマツ, ヒノキ, シラカシ]
7-8210 1982 根岸賢一郎・林田好広・八木喜徳郎 : アカマツ,スギ, メタセコイア立木の幹木部温度の日変化と季節変化 ―とくに日中低下について―. 東大演報, 72:1-15. (1) [アカマツ, スギ, メタセコイア]
7-8211 1982 鮫島正浩 : 針葉樹々皮のフラバノール類およびその関連化合物に関する研究. 東大・農・博論. (1) [スギ, カラマツ, トガサワラ, モミ, アカエゾマツ, エゾマツ]
7-8301 1983 荒木真之・佐々木長儀・本木茂・岡上正夫 : オゾン濃度減衰に及ぼす樹林の効果. 林試研報, 321:51-87. (1, 2) [コナラ, シラカシ, アカマツ, クロマツ, メタセコイア, ポプラ, ヒノキ, スギ]
7-8302 1983 林田好広・八木喜徳郎・根岸賢一郎 : アカマツ幼齢木における幹樹皮呼吸の日中低下量の推定の一方法. 94回日林論:311-312. (1) [アカマツ]
7-8303 1983 KANAZAWA,Yoichi : Some Analyses of the Reproduction Process of a Quercus crispula BLUME Population in Nikko III. Population Distribution and Stand Succession of Q.crispula in an area of 270 ha. Jap.J.Ecol., 33(1):79-87. (1) [ミズナラ, ミヤコザサ, ハウチワカエデ, ウラジロモミ, ヤハズハンノキ, アズキナシ, コメツガ, ナツツバキ]
7-8304 1983 松本陽介・根岸賢一郎 : アカマツ幼木の樹皮呼吸の日中低下と樹体温, 樹液流速度, 蒸散, 光合成. 94回日林論:309-310. (1) [アカマツ]
7-8305 1983 小山容之 : アカマツの大径立木における温度と樹皮呼吸の日変化. 東大・農・卒論. (1) [アカマツ]
7-8306 1983 坂本二朗 : カエデ類樹上におけるモミジニタイケアブラムシの個体群動態. 東大・農・卒論. (1) [昆虫, イロハモミジ, オオモミジ]
7-8307 1983 斯波義宏 : 千葉演習林における人工交配マツの生長経過. 94回日林論:265-266. (1) [アカマツ, クロマツ, アイノコマツ]
7-8401 1984 古田公人 : 関東地方におけるトドマツオオアブラムシの生態. 応動昆, 28(4):244-249. (2) [昆虫, モミ, シラベ]
7-8402 1984 FURUTA,K. HASHIMOTO,H. and IWAMOTO,N. : The Effect of Budding and Flowering of Maple Trees on the Development of the Maple Aphid, Periphyllus californiensis SHINJI(Homoptera, Aphididae) Population. Z.angew.Ent., 98:437-444. (1) [昆虫, オオモミジ, イロハモミジ]
7-8403 1984 FURUTA,Kimito & SAKAMOTO,Niro : Seasonal Fluctuation of the population Density of the Maple Aphid (Periphyllus californiensis SHINJI; Hom.,Aphididae). Bull.Tokyo Univ.For., 73: 97-113. (1) [昆虫, オオモミジ, イロハモミジ]
7-8404 1984 林田好広 : わかいアカマツ立木における幹樹皮呼吸速度と蒸散流速度の日変化. 95回日林論:357-358. (1) [アカマツ]
7-8405 1984 小久保 醇・松井 均 : ふ化時のマツカレハ幼虫に対するアリの働き. 森林防疫, 33(3):6-9. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-8406 1984 松本陽介 : シラベ前生稚樹の光環境と光合成生産 ( I ) 季節的生長, 樹冠の発達および純生産. 東大演報, 73:199-228. (1) [草本, シラベ, オオシラビソ, コメツガ, トウヒ, ダケカンバ, ナナカマド]
7-8407 1984 松本陽介 : シラベ前生稚樹の光環境と光合成生産 (II)光合成と呼吸. 東大演報, 73:229-252. (1) [シラベ]
7-8408 1984 根岸賢一郎 : 樹皮呼吸の生態生理的研究. 昭和58年度科学研究費補助金(一般研究B)研究成果報告書:1-19. (1) [アカマツ, モミ, ツガ, ホオノキ, サンゴジュ, シラカシ, メタセコイア, スギ]
7-8409 1984 佐々朋幸・大畑 茂・若林義男・根岸賢一郎 : 秩父演習林落葉広葉樹の樹皮呼吸速度. 演習林(東大), 23 :117-129. (1) [オノオレカンバ, ミズメ, ヤシャブシ, アカシデ, イヌシデ, ブナ, イヌブナ, ミズナラ, ホオノキ]
7-8410 1984 渡辺忠雄・八木喜徳郎 : シラカシモデル林分の地上部現存量とその垂直分布. 演習林(東大), 23:105-116. (1, 2) [シラカシ]
7-8411 1984 山岸 学 : モミジニタイケアブラムシの個体群変動に対する有翅虫の分散および天敵類の影響. 東大・農・卒論. (1) [昆虫, イロハモミジ, オオモミジ]
7-8501 1985 秋山正行 : 半翅目マツアワフキムシ科マツアワフキの幼虫期における生態について. 東大・農・卒論. (1) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-8502 1985 FURUTA,Kimito : Spatial Distribution and Mortality of Aestivating Dimorphs of the Maple Aphid, Periphyllus cariforniensis SHINJI (Homoptera,Aphididae). Z.angew.Ent.,100:256-264. (1) [昆虫, オオモミジ, イロハモミジ]
7-8503 1985 橋本ほしみ : カエデの栄養状態に応じたモミジニタイケアブラムシの生態. 東大・農・卒論. (1) [昆虫, イロハモミジ, オオモミジ]
7-8504 1985 池田裕行・加藤咲夫 : ユウカリ属の幼令期の生長と寒害(予報). 33回日林中支講:115-118. (2) [ユーカリ(アミグダリーナ), ユーカリ(シネシア), ユーカリ(コルダータ), ユーカリ(ディベス), ユーカリ(ギガンティア), ユーカリ(グロブルス), ユーカリ(リネアーリス), ユーカリ(マッカースリィ), ユーカリ(ロブスタ)]
7-8505 1985 前沢完次郎・芳賀敏郎・八木喜徳郎・永島初義 : シミュレーションによる自然間引きモデルの探索. 日林誌, 67(8):335-339. (1) [ストローブマツ]
7-8506 1985 前沢完次郎・八木喜徳郎・永島初義 : 富士演習林カラマツ立木材積表. 演習林(東大), 24:1-11. (1) [カラマツ]
7-8507 1985 根岸賢一郎・八木喜徳郎 : アカマツ, ヒノキ幼齢木の幹直径の日変化と季節変化. 東大演報, 74:149-164. (1) [アカマツ, ヒノキ]
7-8508 1985 農学部附属演習林 : 田無試験地気象報告(自昭和12年至昭和17年 自昭和34年至昭和40年). 演習林(東大), 24:335-363. (1)
7-8509 1985 WATANABE,Tadao and YAGI Kitokuroo : Above-Ground Biomass and its Vertical Distribution of a Young Quercus serrata Plantation. Bull.Tokyo Univ.For., 74:165-174. (1, 2) [コナラ]
7-8601 1986 赤堀聡之 : 改良ポプラを用いた短伐期収穫法の基礎的研究. 東大・農・卒論. (1) [ポプラ(OP-20), ポプラ(OP-29), ポプラ(OP-206), ポプラ(OP-226), ポプラ(I-45/51), ポプラ(I-72/51), ポプラ(I-214), ポプラ(OJP)]
7-8602 1986 秋山正行・松本和馬 : マツアワフキの幼虫期の生態. 応動昆, 30(2):136-141. (1) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-8603 1986 FURUTA,Kimito : Host Preference and Population Dynamics in an Autumnal Population of the Maple Aphid, Periphyllus californiensis SHINJI (Homoptera, Aphididae). Z.angew.Ent., 102:93-100. (1) [昆虫, オオモミジ, イロハモミジ]
7-8604 1986 古田公人・茅 洪新 : モミジニタイケアブラムシと寄生蜂Aphidius areolatus ASHMEADの春期における個体群動態. 応動昆, 30(2):123-128. (1) [昆虫, イロハモミジ, オオモミジ]
7-8605 1986 伊藤進一郎 : アカマツの亜硫酸ガスに対する感受性の変化とすす葉枯病の発現に関する研究. 東大・農・博論. (1) [アカマツ]
7-8606 1986 蒲谷 肇・八木喜徳郎・高杉欣一 : 天然林におけるモミ種子の飛散時期と充実率. 97回日林論:341-342. (1) [モミ]
7-8607 1986 茅 洪新 : アカマツ,クロマツ樹上における昆虫群集の季節的変化. 応動昆, 30(3):201-204. (2) [昆虫, アカマツ, クロマツ, クヌギ, コナラ]
7-8608 1986 根岸賢一郎 : アカマツほか針葉樹メバエの光合成・呼吸速度. 東大演報, 75:1-10. (1) [アカマツ, クロマツ, スギ, ヒノキ, カラマツ, トドマツ]
7-8609 1986 根岸賢一郎・八木喜徳郎 : 人工被陰下でのアカマツ,スギ, ヒノキ1年生苗の生長. 東大演報, 75:11-31. (1) [アカマツ, スギ, ヒノキ]
7-8610 1986 斯波義宏 : ポプラクローンの生長解析. 東大・農・博論. (1, 2) [ポプラ(OP-20), ポプラ(OP-29), ポプラ(OP-206), ポプラ(OP-41), ポプラ(OP-226), ポプラ(I-72/51), ポプラ(I-214), ポプラ(ギガンティア), ポプラ(カマブチ)]
7-8611 1986 内田隆平 : コノテガシワオオアブラムシの密度変動におよぼすヒラタアブ類の影響. 東大・農・卒論. (1) [昆虫, コノテガシワ]
7-8612 1986 山根明臣・岩本則長・宮下 直・佐々木和男・永田健二 : マダラコールのコントロール・リリース. 38回日林関東支論:185-186. (1) [昆虫]
7-8701 1987 FURUTA,Kimito : Amounts of favourable feeding materials in spring for the maple aphid,Periphy-lluscaliforniensis Shinji, estimated from the phenological relations between aphid and host trees. J.Appl.Ent., 104:144-157. (1) [昆虫, 草本, オオモミジ]
7-8702 1987 橋本ほしみ : カエデの部位別水溶性N含有率の変化とモミジニタイケアブラムシの生態. 東大・農・修論. (1) [昆虫, イロハモミジ, オオモミジ]
7-8703 1987 本條 毅・高倉 直・水谷敦司 : 緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(5) ―長期観測による解析―. 日本農業気象学会大会要旨集:16-17. (1, 2)
7-8704 1987 KAKUBARI,Yoshitaka : Modelling the productive structure and function of natural forests of Fagus crenata at different altitudes in Naeba Mountains. 東大演報, 76:107-162. [ブナ]
7-8705 1987 金指達郎・横山敏孝・勝田 柾 : スギ内樹皮における樹脂道の分布と人為的障害処理による樹脂道の形成. 日林誌, 69(1):16-23. (2) [スギ(ボカ), スギ(クモトオシ)]
7-8706 1987 斯波義宏 : ポプラクロ−ンの成長解析. 遺伝, 41(6):59-64. (1) [ポプラ類]
7-8707 1987 内田隆平・古田公人 : コノテガシワオオアブラムシ Cinara tujafilina(del Guercio)の夏季における低密度個体群の解析. 東大演報, 77:9-18. (1) [昆虫, コノテガシワ]
7-8708 1987 植木鉄也 : 高密度植裁下における改良ポプラの初期生長量. 東大・農・卒論. (1) [ポプラ(OP-20), ポプラ(OP-29), ポプラ(OP-206), ポプラ(OP-226), ポプラ(I-45/51), ポプラ(I-72/51), ポプラ(I-214), ポプラ(OJP)]
7-8709 1987 八木喜徳郎 : 各地産マツ苗の土用芽形成. 第39回日林関東支論:105-108. (1) [アカマツ, クロマツ]
7-8801 1988 福田健二 : マツ材線虫病の病微の進展に伴う水分生理特性の変化. 東大・農・博論. (1, 2) [昆虫, アカマツ]
7-8802 1988 FURUTA,Kimito : Annual alternating population size of the thuja aphid, Cinara tujafilina(Del Guercio), and the impacts of syrphids and disease. J.Appl.Ent., 105,344-354. (1) [昆虫, コノテガシワ]
7-8803 1988 橋本ほしみ・古田公人 : カエデの生物季節とモミジニタイケアブラムシの春の産子. 応動昆32:169-175. (1) [昆虫, イロハモミジ, オオモミジ]
7-8804 1988 石田 健 : キツツキ類の生態学的研究 ―森林の保全と鳥類の役割―. 東大・農・博論. (1, 2) [鳥類]
7-8805 1988 松本和馬 : マツアワフキの個体群動態 ―とくに種内要因の役割について―. 東大・農・博論. (1) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-8806 1988 MATSUMOTO,Kazuma : Seasonal Patterns in the Adult Population of Pine Spittlebug, Aphrophora flavipes (Homoptera:Cercopidae), with Special attention to the Dispersal during the Reproductive Period. Appl.Ent.Zool., 23(1):22-34. (1) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-8807 1988 東京大学農学部附属演習林:東京大学演習林気象月報集(自昭和41年至昭和60年). 演習林(東大), 26:157-199. (1)
7-8901 1989 林田好広 : 若いアカマツの枝と幹の単位長あたりの呼吸速度と、直径・年齢・当年成長量の関係 ―切断 試料デ−タをもとにした重回帰式による検討―. 100回日林論:447-448. (1) [アカマツ]
7-8902 1989 栗田直明・岩本則長・石塚孝一 : 改良ポプラの栽培試験. 昭和63年度試験研究会議報告:36-44. (1, 2) [ポプラ類]
7-8903 1989 松本陽介・島津勝一・佐々木恵彦・斯波義宏・八木喜徳郎 : 改良ポプラ超短伐期林の植栽方法と収量. 100回日林論:469-470. (東大農場) [ポプラ類]

1990-1994
No.

著者名:表題.誌名, 巻(号): PP.  (利用地域, 林班番号) [対象生物群, 樹種名]

7-9001 1990 福田健二・鈴木和夫 : 材線虫病による通導阻害と葉の光合成、水分状態の変化. 101回日本林学会大会講演要旨集:150. (1) [微生物, クロマツ]
7-9002 1990 FURUTA,Kimito : Delay of spring bud swelling of maples caused by same year aphid infestation and its impact on the aphid. J.Appl.Ent., 110:378-383. (1) [昆虫, オオモミジ]
7-9003 1990 FURUTA,Kimito : Early Budding of Acer palmatum Caused by the Shade ; Intra-specific Heterogeneity of the Host for the Maple Aphid. 東大演報, 82:137-145. (1) [昆虫, イロハモミジ]
7-9004 1990 古田公人 : オオモミジの結実習性とアブアムシの寄生の影響. 東大演報, 82:147-156. (1) [昆虫, オオモミジ]
7-9005 1990 林田好広 : 切断法と立木法によるアカマツ幹樹皮呼吸速度の比較. 101回日林論:409-410. (1) [アカマツ]
7-9006 1990 栗田直明・岩本則長・石塚孝一 : 改良ポプラの栽培試験(II) ―定植後5年間の生長―. 平成元年度試験研究会議報告:23-31. (2) [ポプラ類]
7-9007 1990 前田優一 : モミ樹上のトドマツオオアブラムシの生態. 東大・農・卒論. (1, 2) [昆虫, 草本, モミ]
7-9008 1990 MATSUMOTO,Kazuma : Effects of Density on the Survival and Development of Nymphs in the Pine Spittlebug,Aphrophora flavipes (Homoptera:Cercopidae):Experiments in an Outdoor Cage. Appl.Ent.Zool., 25(3):339-346. (1) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-9009 1990 MATSUMOTO,Kazuma : Decreased Reproductive Rate of the spider, Nephila clavata,inhabiting small woodlands in urban areas. Ecological Research, 5:341-351. (1) [無脊椎動物]
7-9010 1990 宮下 直 : コクサグモにおける餌条件と密度の相互関係. 東大演報, 83:1-8. (1) [無脊椎動物]
7-9011 1990 大藤真敬 : コノテガシワオオアブラムシ無翅虫の移動分散とその生物学的意味について. 東大・農・修論. (1) [昆虫, コノテガシワ]
7-9012 1990 佐々木恵彦 : 生産力増大のための超短伐期林の受光量調節法. 農林水産省大型別枠研究、バイオマス変換計画、平成元年度報告書:1-31. (東大農場) [ポプラ類]
7-9013 1990 筒井迪夫 : 2葉の「苗圃実測図」. 林野庁図書館報, No167:3pp (1, 2)
7-9101 1991 原 靖史 : 同所的に生活するゴミグモ属3種の比較. 東大・農・卒論. (1) [無脊椎動物]
7-9102 1991 岩本則長・石塚孝一・栗田直明 : 改良ポプラの栽培試験(III) ―定植後24年間の生長経過―. 平成2年度試験研究会議報告(東大演習林):27-38. (2) [ポプラ]
7-9103 1991 金 坂基 : 超短伐期ポプラ・バイオマス林における光環境が葉の生理特性におよぼす影響. 東大・農・修論. (東大農場) [ポプラ類]
7-9104 1991 栗田直明・石塚孝一・岩本則長 : 苗畑除草試験 ―苗木の生長と除草回数―. 平成2年度試験研究会議報告(東大演習林):15-26. (2) [アカマツ]
7-9105 1991 MIYASHITA, Tadashi : Direct evidence of food limitation for growth rate and body size in the spider Nephila clarata.Acta Arachnologica, 40:17-21. (1) [無脊椎動物]
7-9106 1991 太田敬之 : 樹木の健全度の指標としての樹幹温度について. 東大・農・修論. (1) [ケヤキ]
7-9107 1991 斉藤直人 : 熱帯産アカシア属二種(Acacia mangium,A.auriculiformis)の温度適応性 ―発芽及び光合成、呼吸について―. 東大・農・卒論. (1) [マンギウムアカシア, カマバアカシア]
7-9108 1991 佐々木恵彦 : 生産力増大のための超短伐期林の受光量調節法. 農林水産省大型別枠研究、バイオマス変換計画. 平成2年度報告書:1-52. (東京大学農学部附属農場) [ポプラ類]
7-9109 1991 志賀祐子 : ペスタロチア菌のヒノキに対する病原性の相違と組織の反応. 東大・農・卒論. (1) [菌類, ヒノキ]
7-9110 1991 丹下 健・金 坂基・佐々木恵彦 : ポプラバイオマス林の樹冠各部の受光条件と葉の生理的特性. バイオマス変換計画研究報告, 31:43-56. (東京大学農学部附属農場) [ポプラ類]
7-9111 1991 東京大学農学部附属演習林 : 東京大学演習林気象月報集(自1989年1月至1989年12月). 演習林(東大),28:166-171. (1)
7-9112 1991 富岡 亮 : ササ上におけるダニ類の生態. 東大・農・修論. (1) [無脊椎動物, クマザサ]
7-9113 1991 Ye ZHENG・福田健二・寳月岱造・鈴木和夫 : 材線虫処理組織からの電解質の漏出現象について. 102回日林論:315-316. (1) [微生物, クロマツ]
7-9201 1992 FUKUDA,Kenji,HOGETSU,Taizo and SUZUKI,Kazuo : Photosynthesis and Water Status of Pine-Wood Nematode Infected Pine Seedlings. 日林誌, 74(1):1-8. (1) [微生物, クロマツ]
7-9202 1992 FUKUDA,Kenji,HOGETSU,Taizo and SUZUKI,Kazuo : Cavitation and cytological changes in xylem of pine seedlings inoculated with virulent and avirulent isolates of Bursaphelenchus xylophilus and B. mucronatus. 日林誌, 74(4):289-299. (1) [微生物, クロマツ]
7-9203 1992 KANG,Jae-Myung,KOJIMA,Katsumi and IDE,Yuji : Establishment of Tissue Culture System of Chinese poplars:Populus tomentosa and Populus alba cv.Pyromidalis × Populus tomentosa. 東大演報, 88:127-133. (1) [ポプラ類]
7-9204 1992 北尾光俊 : Mnの過剰が光合成能におよぼす影響. 東大・農・修論. (1) [シラカンバ]
7-9205 1992 小久保 醇 : 茨城県鹿島地方におけるマツカレハ卵塊卵粒数の変異. 43回日林関東支論:97-98. [昆虫, クロマツ]
7-9206 1992 工藤高志 : 都市近郊林における樹幹流、樹冠雨の特性. 東大・農・卒論. (1, 2) [スギ]
7-9207 1992 栗田直明・岩本則長・石塚孝一 : 秩父地方産天然生ヒノキ植栽試験( I ) ―植栽10年目の生長―. 平成3年度試験研究会議報告:3-11. (2) [ヒノキ]
7-9208 1992 栗田直明・岩本則長・石塚孝一・渡邊定元・井出雄二 : 秩父地方産天然生ヒノキ植栽試験( I ) ―植栽10年目の成長―. 103回日林論:287-288. (2) [ヒノキ]
7-9209 1992 MIYASHITA,Tadashi : Size composition of prey in the orb-web spider Nephila clavata estimated by video recordings and sight-count censuses. Acta Arachnologica, 41(2):143-148. (1) [無脊椎動物]
7-9210 1992 MIYASHITA,Tadashi : Variability in food consumption rate of natural populations in the spider, Nephila clavata.Researches on Population Ecology, 34(1):15-28. (1) [無脊椎動物]
7-9211 1992 MIYASHITA,Tadashi:Feeding rate may affect dispersal in the orb-web spider Nephila clavata. Oecologia, 92:339-342. (1) [無脊椎動物]
7-9212 1992 MIYASHITA,Tadashi : Food limitation of population density in the orb-web spider, Nephila cla-vata. Res. Popul.Ecol., 34(1):143-153.  (1) [無脊椎動物]
7-9213 1992 松本陽介・丸山 温・森川 靖 : スギの水分生理特性と関東平野における近年の気象変動 ―樹木の衰退現象に関連して―. 森林立地, 34(1):2-13. (1) [スギ]
7-9214 1992 中島真巧人 : 地上徘徊性クモ類の動態. 東大・農・卒論. (1) [無脊椎動物]
7-9215 1992 SUZUKI,Kazuo : Chapter 17: Water relations in trees and responses to infection In R. A. Blanc Verlag, Berlin Heidelberg.:391-403. (1) [微生物, クロマツ]
7-9216 1992 鈴木和夫・佐々木恵彦・福田健二・片桐一正・斯波義宏・井出雄二・丹下 健・寳月岱造・小島克己 : 材線虫病の病原性と誘導抵抗性機構の解明. 科学研究費補助金(一般研究A)研究成果報告書:77PP. (1) [微生物, クロマツ]
7-9217 1992 丹下 健・八木久義・佐々木恵彦・南方 康 : 半脚式車両を林内作業車とした下刈作業方法の検討.急傾斜地森林作業の育林作業効率向上を目指した作業機械と作業方法の開発(平成4年度科研費成果報告書):23-33. (1) [スギ, ヒノキ]
7-9218 1992 東京大学農学部附属演習林 : 東京大学演習林気象報告(自1985年至1989年). 演習林(東大), 29:201-204. (1)
7-9219 1992 東京大学農学部附属演習林 : 東京大学演習林気象報告(自1990年1月至1990年12月). 演習林(東大), 29:326-332. (1)
7-9220 1992 渡邊定元・栗田直明・森 謙治・銭 昭輝 : 樹木のケミカル・コミュニケーション(IV) ―3,4'-Dihydroxypropiophenone-3-β-D-glucopyranosideに対するマイマイガ幼虫の摂食・忌避―. 103回日林論:429-431. (1) [昆虫, シラカンバ, ポプラ類]
7-9221 1992 Ye ZHENG : 材線虫病羅組織の病態変化. 東大・農・修論. (1) [微生物, クロマツ]
7-9301 1993 小久保 醇・松井 均・田村正人 : マツカレハの寄生蝿、ハイイロハリバエの寄生実態に関する一考察. 44回日林関東支論:107-109. [昆虫, アカマツ]
7-9302 1993 栗田直明・岩本則長・石塚孝一 : 田無試験地におけるマツ枯損木の出現経過について. 平成4年度技術官等試験研究・研修会議報告:77-82. (1, 2) [昆虫, アカマツ, クロマツ]
7-9303 1993 松本陽介・丸山 温・森川 靖 : 酸性雨等によるスギ衰退の原因を考察する/水ストレス説. 資源環境対策, 29(2):155-160. (1) [スギ]
7-9304 1993 MIYASHITA,Tadashi : Male-male competition and moting success in the orb-web spider Nephila clavata with reference to temporal factors. Ecological Research, 8:93-102. (1) [無脊椎動物]
7-9305 1993 村田 賢彦 : オカダンゴムシとトウキョウコシビロダンゴムシの生態学的特性の比較. 東大・農・卒論. (1) [無脊椎動物]
7-9306 1993 斉藤直人 : 熱帯産アカシア2種の硫酸酸性土壌条件下における成長. 東大・農・修論. (1) [アカシア(マンギウム), アカシア(カマバ)]
7-9307 1993 SAITO,Yoko,KOJIMA,Katsumi,IDE,Yuji and SASAKI,Satohiko : In vitro propagation from axillary buds of Acacia mangium, a legume tree in the Tropics.Plant Tissue Culture Letters, 10:163-168. (1) [アカシア(マンギウム)]
7-9308 1993 丹下 健・佐々木恵彦 : 材線虫感染木の樹皮呼吸速度. 材線虫病の病原性と誘導抵抗性機構の解明(平成4年度科研費成果報告書):9-15. (1) [アカマツ]
7-9309 1993 東京大学農学部附属演習林 : 田無試験地第2期試験研究計画. 演習林(東大), 30:113-140.
7-9310 1993 東京大学農学部附属演習林 : 東京大学演習林気象報告(自1991年1月至1991年12月).演習林(東大),
30:262-268. (1)
7-9311 1993 渡邊定元・栗田直明 : 樹木のケミカル・コミュニケーション(V) ―3,4'-Dihydroxypropiophenoneによるマイマイガ孵化幼虫の飼育試験―. 気相下におけるカンバ類冬芽精油成分の生理活性. 平成4年度科学研究費補助金(一般研究C)研究成果報告書}:31-32. (1) [昆虫, シラカンバ, ポプラ類]
7-9401 1994 市原 優 : 材線虫病被害地におけるアカマツ成木の生理状態. 東大・農・卒論. (1) [アカマツ]
7-9402 1994 金 坂基 : 林内環境におけるポプラの光形態形成反応. 東大・農・博論. (1) [ポプラ]
7-9403 1994 栗田直明・岩本則長・石塚孝一 : 田無試験地におけるコガネムシの飛来消長. 平成5年度技術官等試験研究・研修会議報告:3-10. (1, 2) [昆虫]
7-9404 1994 栗田直明・岩本則長・石塚孝一 : 苗畑除草試験(II) ―除草時期と苗木の成長―. 平成5年度技術官等試験研究・研修会議報告:37-43. (1) [スギ, ヒノキ]
7-9405 1994 宮下 直 : 田無試験地の蝶類相. 演習林(東大), 31:1-4. (1) [無脊椎動物]
7-9406 1994 大沢裕樹 : Mn,Al過剰条件に対する熱帯産アカシア属2種の反応. 東大・農・卒論. (1) [アカシア(マンギウム), アカシア(カマバ)]
7-9407 1994 丹下 健・金 坂基・佐々木恵彦 : マツノザイセンチュウ自然感染木の幹木部呼吸速度. 日林誌, 76(2):138-143. (1) [アカマツ]
7-9408 1994 東京大学農学部附属演習林 : 東京大学演習林気象報告(自1992年1月至1992年12月). 演習林(東大), 31:160-166. (1)
7-9409 1994 東京大学農学部附属演習林 : 東京大学演習林100年記念 VIII. 田無試験地. 演習林(東大), 32:143-164. (全域)

ホームに戻る