◆2007年 富士演習林ニュース◆
1.演習林交歓会(2007/6/2-3)
6月2日(土)〜3日(日)に富士演習林および山中寮で2007年度演習林交歓会が開催されました。千葉・秩父・愛知・富士・樹芸・田無の各演習林と研究部から、子ども6名を含む計46名の職員・学生およびその家族が参加しました。ソフトボールや演習林見学をして交流を深め、温泉も満喫しました。3日の早朝には探鳥会も催され、多くの鳥のさえずりに癒されました。山中寮の温かいおもてなしも心に残りました。
 |
 |
山中寮の前で集合写真
|
懇親会での自己紹介
|
 |
 |
シラカンバの林 |
ゴマギの花 |
2.総合科目「森林−人間系の科学」山中湖畔の巨樹・古木(2007/6/16-17)
 |
 |
富士演習林内の見学
|
山中寮の前で
|
 |
 |
巨樹の測定
|
巨樹調査は自転車で回りました
|
 |
 |
最高の富士見日和でした |
宿泊したログハウス |
3.宿泊施設使用料改定のお知らせ(2007/10/10)
平成20年4月1日より、演習林宿泊施設使用料が改定されます。
新しい使用料は以下の表をご覧下さい。
表:2008年4月1日からの富士演習林山中宿泊施設の施設使用料 |
平成19年9月13日改正 平成20年4月1日適用
演習林 |
宿泊施設 |
本学 |
他大学等 |
その他 |
義務教育
終了前の者 |
学生等 |
教職員 |
学生等 |
教職員 |
富士 |
山中宿泊施設 |
0 |
500 |
350 |
600 |
1,000 |
0 |
本施設は,演習林を教育・研究・研修等に利用した者に使用を認める.
本学学生等:本学の学生,大学院生,研究生,附属中等教育学校の生徒等
本学教職員:本学の教職員,里親制度の里親,演習林関連ボランティア団体登録者
他大学等学生等:大学,高専,専修学校,高校の学生,生徒
他大学等教職員:大学,高専,専修学校,高校,小・中学校,幼稚園等の教職員,及び試験場等公的機関の職員
その他:上記の範疇に属さない者
義務教育修了前の者:小・中学校の児童・生徒,幼稚園児など |
|
関係者にご周知のほど、よろしくお願いします。
4.全学体験ゼミナール「年輪を読む」(2007/12/1-2)
 |
 |
成長錘を使った年輪コアの採取
|
採取した年輪コア
|
 |
 |
まずは職員が伐採する木に「受け口」を作りました
|
その後、学生が鋸で倒しました
|
Copyright (C) 2001-2007 The Tokyo University Forests. All Rights Reserved.

|