教育への取組み

大学院生・卒業研究生の受け入れ

秩父演習林では、所属教員が大学院生・学部生の研究指導を行っています。
豊かな生物相と急峻な地形を含む広大な森林で研究ができます。特に、森林生物群集の多様性や動態、野生生物管理、水文に関わる研究に興味ある学生を歓迎します。 所属教員までお気軽にご相談ください。

進学案内についてはこちら>>

実習活動

本演習林は首都圏から半径100km以内というアクセスのよさと、近隣ではほかに得難い豊かな森林環境を有することから、内外の多くの教育活動に利用されています。

秩父演習林教員による実習

全学体験ゼミナール「春の奥秩父を巡る」「秋の奥秩父を巡る」(東京大学1,2年生向け)

全学体験ゼミナール「春の奥秩父を巡る」「秋の奥秩父を巡る」
(東京大学1,2年生向け)

春の芽吹きの季節や秋の紅葉の季節に演習林内および周辺の山地を歩くことを通し、人と自然の関わり、生態系の成り立ち、生態系の変化を学びます。秩父の信仰の山「武甲山」、秩父のかつての林業利用の跡「入川軌道跡と赤沢谷」、日本の代表的分水嶺「甲武信ヶ岳」、歴史的な峠道「雁坂峠」などを巡ります。

受講にあたっての注意事項等はこちら>>

東京大学の主な実習等

  • 森林土木学実習(農学部)
  • 森林植物学実験(農学部)
  • 森林土壌学実験(農学部)
  • 森林政策学演習(農学部)
  • フィールド科学概論(農学生命科学研究科)
  • 植物科学野外実習Ⅲ(理学系研究科)
  • 自然環境デザインスタジオ(新領域創生科学研究科)
  • 植物科学野外実習Ⅲ(理学部)
  • 春の奥秩父を巡る(全学体験ゼミナール)
  • 危険生物の知識(全学体験ゼミナール)

他大学の主な実習等

  • 日本女子大学 環境生物学実験Ⅰ
  • 首都大学東京 動物系統学野外実習
  • 東京都市大学 知識工学自然科学科事例研究(1)

ページの最上部へ